« 新潟駅 昼前のMax | トップページ | キャセイドラゴン新潟離陸撮影 »

2020年3月 3日 (火)

土曜ラストのキャセイドラゴン/白鳥がいた

 まもなく新潟空港に着陸するFDAと離陸のため
滑走路へと向かうJ-AIR。FDAがRW10(西側)
から着陸しましたが、その後はRW28(東側)に
なったので、着陸便と滑走路に向かう便が同じ方向
を向いています。

Dsc_0602____mini_20200301211701

 J-AIRはミニオンでした。

Dsc_0618____mini

 佐渡の雪山がうっすらと。

Dsc_0626____mini

 青空になり飯豊方面の山が見えてきました。

Dsc_0654____mini

 なぜか白鳥が。ここで白鳥を見たのは初めてです。

Dsc_0661____mini

Dsc_0666____mini

 雪のえぶり差岳をバックに1機が接近。

Dsc_0678____mini

 雪山、白鳥、飛行機を一緒に撮影。

Dsc_0685____mini

 その後、白鳥はプカプカとどこかへ行ってしまい
ました。

Dsc_0701____mini

 香港からのキャセイドラゴン航空が到着。

Dsc_0714____mini

Dsc_0720____mini

Dsc_0726____mini_20200301211701

 昨年10月から就航した香港~新潟便ですが、元々
3月末までの設定で、好調だったら延長という狙いも
あったと思われますが、情勢が悪くなってしまい3月
までということに。その後さらに状況が悪化し、
来週7日の便から欠航になってしまいました。4日が
ラストですが、土曜便は2月29日がラスト。新潟では
珍しい大型機A330でしたがA321になってしまい
ました。

 来年また就航できるようになってほしいです。

| |

« 新潟駅 昼前のMax | トップページ | キャセイドラゴン新潟離陸撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟駅 昼前のMax | トップページ | キャセイドラゴン新潟離陸撮影 »