2020年11月29日 (日)
2020年11月27日 (金)
2020年11月25日 (水)
新潟空港4機並び・虹
新潟空港4機並び。このうちJ-AIR以外の3機は
通常でも並ぶのですが、この3機と入れかわる
ぐらいに離陸していくJ-AIRが遅れて到着した
ため4機並びとなりました。
18mmでは入らないので魚眼で。
中央のJ-AIRとピーチが同時にプッシュバック。
干渉しないように向かい合う位置へ。
ピーチが飛ぶ頃、上の方に虹が現れました。
虹の端はFDAの後方に。
この日の午後は虹が出やすい天気で、阿賀野川
の土手からは半円の虹が見えました。
IBEXが到着した頃は半円にはなっていなかった
ですが、下の方の虹は残っていたので飛行機と一緒
に撮影。
日が変わって同じ阿賀野川土手で。この日は雨が
降り続き、噴射シーンを撮ることができました。
2020年11月23日 (月)
新潟空港 久々にB738を見た日
新潟8:00出発の伊丹行きはコロナの影響で欠航
が続いていますが、21日は運航され、機材も通常
のB738でした。最近は日中の通常B738の便が
DHC8-Q400になっていたりとB738も新潟では
珍しくなってきています。
というわけで朝から撮影。久々に見ると大きく
見えます。
冬の海。
工場が背景となる着陸シーン。
IBEXが2機並びます。
J-AIRが出発。空があやしい状況に。
IBEXの1機目の離陸時は天気はもちました。
2機目の時は雨の中の離陸に。
しばらく雨が続き、地面に空が映っていました。
このタイミングで飛行機を撮りたかったものの、
来るはずだったJ-AIRが30分遅れに。到着時には
すっかり乾いていました。その状況は後日に。
この日は昼のANA伊丹便がDHC8-Q400から
B737に。B738よりは短く印象が違います。
通常だと新潟には来ない機材です。通常状態では
ないので見ることができました。
2020年11月22日 (日)
五能線 GV-E400系甲種輸送
五能線向けGV-E400系の甲種輸送が土曜早朝に
通ったため撮影。5時台も撮影できる夏なら近場で
走行シーンを撮影できるのですが今は不可。
あまり遠くには行けない日だったので20分ほど
停車する坂町へ。
風が心配でしたが定刻に到着。
機関車がホーム真ん中あたりに停まっており、
上下でホームのズレもあって対向ホームから後方
は撮れず、こんな感じに。
停車ホームからは撮影できました。
E129系とすれ違い。
明るくなってきたのでもう1回先頭から撮影。
定刻に発車していきました。
タイミングが合わず撮影に行けていないですが、
男鹿線向けのEV-E801系も甲種輸送されており、
秋田地区のキハ40系置換の準備が進んでいます。
2020年11月20日 (金)
2020年11月19日 (木)
2020年11月18日 (水)
2020年11月16日 (月)
2020年11月15日 (日)
白鳥と羽越本線の列車
冬が近づき、田んぼにいる白鳥が増えました。
羽越本線沿いにもだいぶ集まっており、列車と
一緒に撮影できそうな場所にいたので撮影。
白鳥はずっと同じ場所にいるわけではなく歩いて
場所を変えていきます。列車が来る時にちょうど
いい場所にいるとは限らず、下を向いていたりと
なかなか大変でした。
キハ110。木を避けることができず。
ニワトリが描かれたコメリと。
久々の青空だったので飛んでいる白鳥も撮影。
EF510-509。白鳥と一緒に撮ることができず、
ただの機関車側面写真です。
赤いEF510。今度は白鳥と一緒に撮影。左側に
いろいろあったため、機関車全体が入っていません。
この日は銀色のEF510が2両ともやってきました。
白鳥と一緒に撮影できたものの今度は日が雲の中に。
瓢湖でも見ることがありますが、時々、群れの中
で騒ぎます。
今回、これがいちばんベストショットだったかも。
GV-E400。やはり木を避けることができず。
新津から新発田に向かうGV-E400。この頃には
白鳥がだいぶ減っていましたが、数羽残っていたので
なんとか撮ることができました。
2020年11月13日 (金)
2020年11月11日 (水)
2020年11月 9日 (月)
2020年11月 8日 (日)
2020年11月 7日 (土)
2020年11月 5日 (木)
雨の高山本線 高山以北で
高山本線撮影、雨が強くなってきたので「ひだ
5号+25号」は高山駅で分割シーンを撮ることに。
名古屋からの5号と大阪からの25号を岐阜で連結し
高山に向かい、高山では25号を切り離し、5号だけ
が飛騨古川を目指す列車です。
高山駅に入線。
すぐにホロが外され、分割。
前寄りの5号のみ発車。
増結されていて10両ぐらいの編成だったので、
編成写真を撮りたかったです。
富山に戻る途中、飛騨細江~角川で「ひだ7号」
を撮影。高山以北は編成が短いです。
同じ鉄橋を反対サイドから。「ひだ14号」。
坂上~打保で。キハ25。
この日最後の「ひだ」撮影。「ひだ11号」。
肉眼では結構紅葉していたように見えていました
が、写真にするとまだ緑が多いように見えます。
見頃はもう少し後だったのかもしれません。
富山からは新幹線に乗車。新幹線ホームから見た
413系。奥に青一色の413系もいます。
発車を流しで。
青い413系とあいの風とやま鉄道の521系の並び
を撮りました。
2020年11月 4日 (水)
2020年11月 3日 (火)
高山本線 焼石~飛騨金山で
「柳都Shu*Kura」と「しらゆき2号」。上越妙高
での並び。
上越妙高から富山を経由して高山本線沿線へ。
焼石~飛騨金山の飛騨川沿いで。写真右側にダム
があり水位が高くなっています。この日は風も波も
ない状態でした。
「ひだ14号」。「ひだ」は列車ごとに編成両数
が異なるし、1両単位で増結していることもある
ので何両編成なのかわからず、さらに鉄橋に何両
乗るのかもわからない状況でしたが、7両編成が
ちょうどよかったです。水鏡も良い状況に。
「ひだ13号」。今度は8両で、真横狙いをして
みたら18mmでギリギリ。
キハ25。2両なのでズームで。後ろの木が少し
黄色くなっていました。
この後、時刻の読みを勘違いしてしまい移動中に
「ひだ16号+36号」とすれ違ってしまうハメに。
名古屋行きと大阪行きの併結で編成が長かったので
上の場所では入りきらなかったですが。
高山に向かう途中、休憩も兼ねて飛騨小坂駅へ。
もう暗くなっていましたが、綺麗な駅でした。
最近のコメント