« ガーラ湯沢のE4系 | トップページ | 新潟駅 E4系・115系・駅舎 »

2021年3月 7日 (日)

越後平野のE4系

 改正後は越後湯沢以北にやってくるE4系は8両
編成のみになるようで、そうなると新潟地区での
E4系16両編成は見納めになりそう。週末としては
ラストだったので新潟らしい?ところで撮影へ。

 信濃川付近を通過する「Maxとき305号」。

Dsc_2481____mini

 信濃川を渡る「Maxとき316号」。305号もこの
角度で撮ったのですが、入りきらなかったのと通過
の数分だけ曇ってしまいボツに。

Dsc_2491____mini

Dsc_2494____mini_20210307214801

 305号で新潟に到着したE4系が車両センターへ。

Dsc_2516____mini_20210307214801

 午後は新潟~燕三条の沿線で。後ろの山は白新線
西新発田付近で見ているのと同じ山々です。

Dsc_2560____mini

 「Maxとき321号」。

Dsc_2577____mini

Dsc_2583____mini

 飯豊山と「とき323号」。

Dsc_2597____mini

 「とき323号」と「Maxとき330号」がすれ違い。

Dsc_2615____mini

 「Maxとき330号」。

Dsc_2618____mini_20210307214801

 16両編成の「Maxとき332号」です。400mの
列車を真横から撮ったので小さくなってしまい
ましたが、雪山背景で越後平野を走る16両編成の
姿を記録することができました。

Dsc_2631____mini_20210307214901

Dsc_2636____mini

| |

« ガーラ湯沢のE4系 | トップページ | 新潟駅 E4系・115系・駅舎 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ガーラ湯沢のE4系 | トップページ | 新潟駅 E4系・115系・駅舎 »