模型春風景
模型の方も続いています。1~2両しか入らない
ですが、年中水鏡アングル。好きなように撮影して
います。
新潟地域以外の車両も走らせはじめました。
キハ283系。
カーブアングル。架線柱を上越線っぽく緑色に
してしまったので北海道の車両が走ると違和感が。
なので架線柱を外しています。
115系はやはり上越線っぽく。
上から見るとこんな感じに。
実物の春の山を見たら意外とカラフル。なので
濃い緑も混ぜてみました。
冬の間、春を目指して作ってきましたが、5月に
なったのでここはひとまず終了です。
このアングルは夏っぽく緑色の木を置く予定。
メインのレイアウトとは別に試験線を製作。
スイッチONで2つの列車が交換駅まで走り停車。
もう1回スイッチONで端の駅まで走り停車。
タイマー追加で自動で往復させる予定で、秋頃
にはメインレイアウトに入れたいところです。
久々に新潟交通の車両を出したので風景入りで。
かつては燕あたりで対面したかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント