« 秋の新潟空港夕景 | トップページ | 浦佐付近でE4系撮影 »

2021年9月26日 (日)

E4系 新潟、燕三条、長岡で

 E4系Max、いよいよ最後の週末に。今回は燕三条
~新潟~長岡~燕三条と移動。

 燕三条で「Maxとき306号」を撮影。発車案内表示
にもラスト表示がありました。

Dsc_9099____mini_20210926203001

 「Maxとき306号」が入線。

Dsc_9111____mini

Dsc_9122____mini

 発車シーンは駅員さんを入れて。

Dsc_9133____mini_20210926203001

 在来線経由で一旦新潟に戻り、「Maxとき316号」
で長岡へ。少し前に稲刈り前の平野でE4系を撮って
いたあたりを車内から撮影。道が一直線です。

Dsc_9252____mini_20210926203001

 新潟行きの115系快速を目撃。写真の奥の方
から撮れば115系とE4系を一緒に撮影できたの
では?と思ったものの、気づくのが遅かったです。

Dsc_9263____mini_20210926203001

 長岡で下車し、「Maxとき313号」を撮影。

Dsc_9303____mini_20210926203001

Dsc_9307____mini

 長岡駅の展示へ。昔の長岡駅の写真などもあり
懐かしさもありました。

Dsc_9316____mini

 E7系「とき315号」に乗るつもりでしたが、
臨時の「Maxとき361号」が運転されていたので
そちらに。

Dsc_9321____mini_20210926203001

 「Maxとき361号」入線。

Dsc_9489____mini

 Maxが座席数重視だった名残とも言えそうな
デッキの補助シート。関西の新快速などの車両
には扉部に折りたたみ式のシートがありますが、
東日本の車両ではあまりないです。

Dsc_9338____mini

Dsc_9342____mini

 「Max361号」で燕三条まで行きました。

| |

« 秋の新潟空港夕景 | トップページ | 浦佐付近でE4系撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 秋の新潟空港夕景 | トップページ | 浦佐付近でE4系撮影 »