E4系 サンキューMaxときで運転終了
17日、E4系ラストとなる「サンキューMaxとき」
は新潟駅で見ることに。
8両編成表示も見納め。
最後の「2階建て8両編成」。
E7系、E2系、E653系。この並びはもうしばらく
見ることができるものの、E7系並びになってしまう
日も遠くはなさそうです。
E4系「サンキューMaxとき」が入線。今回はこの
角度で3形式並びを撮ってみました。
混んでいる先頭はあまり撮らずに側面を撮影。
人がいない場所があったので発車していく姿を
流しで撮ることができました。
東京からの「サンキューMaxとき」も新潟で。
新幹線ホームは混雑していそうなので115系撮影
をした在来線2番線から撮ることに。
新幹線と在来線が同じ高さにある新潟駅だけに、
E129系でもいいので2ショットにならないかと
思っていたら、E4系の姿が見えてきたのとほぼ
同時に越後線の方にE127系の姿が見えてきました。
こちらはトリミング。
最後のE4系と2本しか残っていないカラーの
E127系が顔を隠すことなく絶妙なタイミングで
同時入線するというかなりレアなのでは?という
ショットに。
本数という意味ではレアですが、1995年登場
のE127系と1997年登場のE4系。年代的には近い
車両という意味で、何か運命があったのかもしれ
ないですね。
この後、新幹線ホームへ。もう前面を撮るとか
せずにムードを。
車両センターへの回送シーンを動画で撮りながら
見送り。E4系は全ての営業運転が終了しました。
| 固定リンク | 0
コメント