« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月30日 (木)

HOT7000系入線

 今月入線のKATO HOT7000系「スーパーはくと」。
TOMIX485系「スーパー雷鳥」は迷ったものの
買いませんでしたが、こちらは購入。

 架線柱が上越線っぽいので違和感ありますが。

Dsc_7020____mini

Dsc_7022____mini

Dsc_7996____mini_20211230220801

Dsc_8008____mini

 以前からのマイクロエースHOT7000系との並び。
こちらには貫通タイプの先頭車がいます。

Dsc_7028____mini_20211230220901

 381系「やくも」とHOT7000系「スーパーはくと」。
近い地域を走っていますが、営業列車で出会うことは
ありません。

Dsc_7038____mini

Dsc_7043____mini_20211230220801

 振り子車両シリーズでキハ283系とHOT7000系。

Dsc_7998____mini

 885系とHOT7000系。

Dsc_8003____mini_20211230220801

 地元車に戻ってE127系。JR時代にいたSuica
ラッピング編成。

Dsc_8017____mini_20211230220901

 今年も2019年までのようには遠出できず、状況
を見ながら隣県や隣県の隣ぐらいの範囲で出かけて
いましたが、やはり制約がありました。その分、
特に前半は模型をやっている時間が長かったです。

ちょうど昨年の正月休みに駅にバラストを撒いたの
ですが、

Dsc_6522____mini_20211230220801

田んぼができて山ができて1年でこんな感じに。
最近は草を植え替えています。

Dsc_8005____mini_20211230220901

 夏景色も少し作った後、冬景色も作りましたが、
こちらはまだ途中です。

Dsc_7055____mini

 場所ごとに季節を変えていますが、秋はまだ
ありません。川も作りたいですが、線路を持ち
上げずに始めてしまったので難しいです。来年も
ちょこちょこいじることになるかと。

 今年もあと1日。たぶんこれが今年最後になると
思います。よいお年を。

| | | コメント (0)

2021年12月28日 (火)

新潟空港の冬の始まり

 強い冬型の日、午前中は除雪作業で欠航していた
新潟空港ですが、昼頃の便はやってきました。雪は
降ったり止んだり、時々吹雪に。

Dsc_7760____mini_20211228201301

 そうかと思えば青空が見えたり。風が強い冬型
の日の沿岸部ではあるパターンですが。

Dsc_7772____mini_20211228201301

 ANAのDHC8-Q400が到着。

Dsc_7777____mini_20211228201301

Dsc_7783____mini

 ちょうど離陸する便と重なり、Q400が並びま
した。この頃の気温-1℃、風速13m(アメダス
データで)。体感的には新潟市でいちばん寒い場所
かもしれません。これに比べると雪がボサボサ
降っている内陸は案外寒くないです。

Dsc_7794____mini_20211228201301

Dsc_7795____mini

Dsc_7798____mini_20211228201301

 ずっと駐機していたQ400も含め3機いたことに。

Dsc_7800____mini

 こちらはこれから離陸。

Dsc_7805____mini_20211228201301

 FDAが離陸する時の雪煙。見たかったシーンを
見ることができました。

Dsc_7816____mini

| | | コメント (0)

2021年12月27日 (月)

夜の新潟駅近辺・115系

 夜の新潟駅前バスターミナル。新駅舎の駅名が
点灯するようになりました。

Dsc_0446____mini

 来年3月でなくなる快速「信越」。「らくらく
トレイン信越」から変わってから1年で廃止に。
越後線の3両は115系です。

Dsc_0454____mini

Dsc_0461____mini

 駅南口のけやき通りの光のページェント。

Dsc_0516____mini_20211227204801

 ぼかす位置を変えてみました。

Dsc_0519____mini

Dsc_0524____mini

 翌日、燕三条で弥彦線の6両編成を撮影。後ろは
二次新潟色です。

Dsc_7551____mini_20211227204801

Dsc_7538____mini_20211227204801

 信越線の快速。これがイモだったら夕方小島谷で
カボチャイモ並びになったのですが。

Dsc_7563_____mini

 長岡駅停車中のShu*Kura。

Dsc_7572____mini

 柏崎行きの6両編成。すっかり日没後なのは
ともかく、雪が強くなってきました。ちなみに
イモはこの6両編成の前側に。

Dsc_7718____mini_20211227204801

 天候悪化による運休がなければこの翌日はカボチャ
イモだったのでは?ということに今気づきました。

| | | コメント (0)

2021年12月26日 (日)

越後湯沢、ガーラ湯沢でE2系撮影

 大清水トンネルを抜け雪の越後湯沢に到着する
E2系「とき」。

Dsc_7600____mini_20211226214001

Dsc_7605____mini

 30分ぐらい後に臨時のE2系「とき」が来ました
が、この間にスプリンクラーが作動しはじめました。

Dsc_7627____mini_20211226214001

Dsc_7636____mini

 ガーラ湯沢へ。ガーラ湯沢行きの列車がなかった
ので徒歩で。営業キロで1.8kmなのでちょうどいい
運動になります。
 その途中で乗車する列車の送り込み回送を撮影。
新潟~越後湯沢~ガーラ湯沢と回送されてきたよう
で、この場合は右側通行になることに気づきました。

Dsc_7642____mini_20211226214001

Dsc_7646____mini_20211226214001

 スキーのために来たことがないです。

Dsc_7651____mini

 E2系は来シーズンは少数派になっていそう。
(個人的予想)

Dsc_7655____mini

 越後湯沢で下車。

Dsc_7671____mini

 越後湯沢からは下りの「とき」に乗車。これも
E2系でした。

Dsc_7682____mini

 今回はE2系狙いということもありE2系ばかりに。

| | | コメント (0)

2021年12月23日 (木)

新潟駅とその周辺

 新潟駅前バスターミナル。

Dsc_6831____mini_20211223212101

 ネコバス?

Dsc_6833____mini

 新潟駅の高架化後はバスターミナルは駅の下に。
南側とつながります。

Dsc_6843____mini_20211223212101

 新幹線ホームへ。「とき323号」到着と同時に
回送線側からE2系の回送が到着。E2系並びに。
これも1年後にはどうなるか。

Dsc_6887____mini

 「とき332号」が入線。

Dsc_6909____mini_20211223212101

Dsc_6908____mini

 在来線ホームで「しらゆき8号」の入線を撮影。

Dsc_6917____mini

 細かいことですが、16:24発の「しらゆき」は
3月になくなるのでこんな感じに撮ってみました。

Dsc_6931____mini

 発車。

Dsc_6950____mini_20211223212101

 E7系の向こうにE2系。

Dsc_6959____mini_20211223212101

 「いなほ9号」と115系。

Dsc_6978____mini

 地上ホームの115系。

Dsc_6998____mini_20211223212101

 「快速 新井」と「快速あがの」。まもなく見納め
の2つを撮ってみました。

Dsc_7003____mini

| | | コメント (0)

2021年12月22日 (水)

東急2020系甲種輸送

 20日に新津から東急2020系の甲種輸送がありま
した。

 昨年夏にも撮っていますが、この編成、輸送時は
片側の先頭車が中間に入ります。自由通路から撮影。

Dsc_7354____mini_20211222214401

 ホームから。

Dsc_7356____mini_20211222214401

 昨年夏はDE10でしたが、置き換わったDD200で
一旦新潟貨物ターミナルへ。

Dsc_7364____mini

Dsc_7370____mini_20211222214401

 最後尾は中間面です。

Dsc_7382____mini

 越後石山で。

Dsc_7407____mini

Dsc_7422____mini

 駅間で撮ることも考えましたが、雨だったし新津
へ戻り待つことに。
 EH200に牽引されて到着。

Dsc_7490____mini

 少しだけ停車してすぐに発車。こちら側の最後尾は
先頭車なので、キハ110系との2ショットを撮りました。

Dsc_7482____mini_20211222214401

| | | コメント (0)

2021年12月20日 (月)

白新線、磐越西線雪景色

 磐越西線の前に白新線で今シーズン初の雪景色
撮影。

 その前に上空を行くIBEX。雪があるので明るく
写ります。

Dsc_7074____mini_20211220213201

 雪が降る中、「いなほ3号」が接近。

Dsc_7095____mini_20211220213201

 磐越西線へ。咲花付近でキハ110系を撮影。

Dsc_7110____mini

 「XマスShu*Kura」撮影後も津川で。

 快速「あがの」。来年3月で廃止されるので快速
であることを撮りたかったのですが、なんだか
わからない状況に。

Dsc_7200____mini_20211220213201

 津川でキハ110系と交換。これもほぼわからない
状況に。

Dsc_7218____mini

 キハ110系が発車。

Dsc_7229____mini_20211220213201

Dsc_7237____mini_20211220213201

 キハ110系は会津若松で折り返してきますが、
新津行き「XマスShu*Kura」の後にやってきます。
日出谷で待ってみました。「XマスShu*Kura」が
倒木で遅れたためにすぐに来るかと思っていたら
徳沢で停車したままに。どうやら1閉塞のようで、
「XマスShu*Kura」の津川発車後に徳沢を発車
しました。

 ライトの光が鉄橋のレールをキラリと。

Dsc_7298____mini_20211220213201

 遅れた分、暗くなりましたが、なんとか補正で。

Dsc_7321____mini_20211220213201

Dsc_7322____mini_20211220213201

 山の感じがよかったです。

Dsc_7324_____mini

 磐越西線では貴重になっているキハ110系ですが、
来年3月に羽越本線村上以北がGVだけになる、
あがのが廃止される、会津若松での系統分離等、
いろいろあるので、このキハ110系の運用にも
影響があるかもしれません。

| | | コメント (0)

2021年12月19日 (日)

XマスShu*Kura 2021

 磐越西線の「XマスShu*Kura」、18日、19日の
2日間走りました。

 18日は天気が荒れるという予報で、強風が吹けば
運休やダイヤの乱れが発生するので撮りにはいか
なかったですが、無事運転されたようです。

 今日19日は撮りに行ったのですが、風が止めば
雪がボタボタというパターンになってしまい、運転
されたものの視界不良に。

 馬下~咲花。

Dsc_7154____mini

Dsc_7161____mini_20211219223401

 津川。

Dsc_7180____mini

Dsc_7185____mini_20211219223401

Dsc_7188____mini

 ここまではどこで撮ったのかわからないような
写真に。

 新津行きは日出谷で。雪が止み、視界がよく
なってきたので無事撮影できそうと思ったところ
で、倒木のため運転見合わせ中という情報が。
幸い20分ほどの遅れでしたが、16時近くなって
しまい、やや暗くなってしまいました。

Dsc_7267____mini_20211219223401

 3時間ほど列車が走っていなかったので線路上の
雪を飛ばしながらの走行に。

Dsc_7277____mini_20211219223401

Dsc_7281____mini

Dsc_7284____mini

 山も見えていました。

Dsc_7287____mini

 1年前の日出谷は視界不良で、今日も前半は視界
不良だったので最後に撮影できてよかったです。

| | | コメント (0)

2021年12月17日 (金)

新潟空港 211212

 ずっとカモメだと思っていた鳥はウミネコでした
が、こちらはカモメのようです。

Dsc_6700____mini_20211217220001

 離陸するDHC8-Q400と新日本海フェリー。

Dsc_6746____mini

 ピーチ、FDAとピンク色系の飛行機が続けて到着。

Dsc_6719____mini_20211217220001

Dsc_6737____mini_20211217220001

 FDAは前の週のローズピンクとは別のピンクの
機体ですが、ピンク色並びに。

Dsc_6762_____mini

 DHC8-Q400が接近。カモメorウミネコとギリギリ
の2ショット。

Dsc_6763____mini_20211217220001

 吹き流しがボロボロになっていました。

Dsc_6756____mini

| | | コメント (2)

2021年12月16日 (木)

白新線Shu*Kura 海里 いなほ

 先週の土曜に新潟から酒田まで走ったShu*Kura。
白新線内で撮影。

Dsc_6547____mini

Dsc_6551____mini_20211216204901

 上を飛んでいったJ-AIR。奄美・沖縄世界自然遺産
特別塗装機でした。

Dsc_6559____mini_20211216204901

 「海里」。

Dsc_6570____mini_20211216204901

 「いなほ6号」。後ろの山はスキー場のあたりまで
雪が積もっていました。

Dsc_6580____mini_20211216204901

Dsc_6582____mini_20211216204901

 「いなほ3号」。

Dsc_6593____mini

Dsc_6595____mini_20211216204901

 明日の夜から雪予報。一気に白い景色になって
しまいそうです。磐越西線の「XマスShu*Kura」は
はたして走るかどうか。

| | | コメント (0)

2021年12月14日 (火)

羽越線貨物・白鳥と列車

 羽越本線4061レ。この日は20分ほどの遅れ。

Dsc_6491____mini

 新津行きのキハ110系。晴れていたので空多めで。

Dsc_6496____mini

 20分遅れの4061レはこのキハ110系とのすれ違い
のため、通常は通過する月岡に停車。2回撮影できま
した。

Dsc_6509____mini

 4075レは通常はキハ110系とのすれ違いのため
月岡に20分ほど停車するのですが、この日は別な駅
ですれ違った後、月岡は通過。この時点で約20分
遅れに。

Dsc_6527____mini_20211214211701

 午後の3098レ。

Dsc_6605____mini_20211214211701

 線路から少し離れている田んぼに白鳥がたくさん。
驚いて逃げないように遠回りして反対側へ。GV通過
時は線路のあたりが暗かったです。

Dsc_6621____mini_20211214211701

 飛び立ってしまう可能性もありましたが、30分後
のキハ110系まで待つことに。結局、飛び立つこと
なくキハ110系とも撮影できました。16時頃ですが、
夕刻を感じる風景に。

Dsc_6641____mini

Dsc_6647____mini_20211214211701

| | | コメント (0)

2021年12月12日 (日)

模型レイアウトに踏切設置してみた

 最近は休日の外撮影が増えていて模型をあまり
いじっていなかったですが、ネタ切れの週末、
レイアウトに手を加えてみました。

 踏切設置。自動ではないです。手前の草も初めて
扱ってみましたが、長さが全部同じせいか少し変
な気が。

Dsc_6769____mini_20211212211801

Dsc_6772____mini_20211212211801

Dsc_6777____mini

 線間はバラストではなく草を置いていましたが、
全部バラストにしました。

Dsc_6784____mini_20211212211801

 マルタイと軌陸車。

Dsc_6791____mini

 夜間作業を意識してか、最初から室内灯付です。

Dsc_6792____mini

 水鏡の場所で。

Dsc_6793____mini

Dsc_6796____mini

 先月、岐阜に行った時に見た車両達。

Dsc_6798____mini

Dsc_6806____mini

 快速みえのこの風景はまずなさそう。

Dsc_6802____mini

 購入から39年6ヶ月後に7両編成化した185系。
でもあまり長くは走らせられないです。

Dsc_6808____mini_20211212211801

 駅前にE1系が保存されています。建屋が新幹線
サイズではないです。

Dsc_6816____mini_20211212211801

 草はまだ いじれそうなので細々やっていきたい
です。

| | | コメント (0)

2021年12月10日 (金)

新津の商店街

 「SLクリスマストレイン」が新津を発車する少し
前に到着する貨物。こちらも撮りたかったので撮影。

Dsc_5994____mini_20211210214401

 新津の商店街はシャッターに列車が描かれています。
E4系が健在です。

Dsc_6368____mini

 門鉄デフのC57。

Dsc_6370____mini

 485系に200系。この4形式、新津鉄道資料館に
保存されています。

Dsc_6376____mini_20211210214401

Dsc_6378____mini_20211210214401

 そんな商店街にある「にいつ駄菓子の駅」。

Dsc_6381____mini

 昔の駄菓子屋のムードがあるお店ですが、鉄道
模型もありました。最近の製品を売っているの
ではなく、かつての製品の中古です(ジャンク?)。

 鉄道模型を始めたのが1980年代なので懐かしさ
がある中、当時、店頭で見ることなくカタログ落ち
したTOMIXの583系を発見(2両ですが)。さらに
185系も。185系はうちの第1号編成ですが、ずっと
4両編成のままでした。まさか40年近く経過して
7両になるとは思っていなかったです。
(1両だけマイクロエースですけど)

Dsc_0325____mini

 KATO583系・TOMIX583系(旧)・583系(新)。
当時の車両は今の車両に比べるとリアルさでは物足り
ないですが、子供の頃、夢を描いていた時代の製品
だけに個人的には価値が高いです。

Dsc_0330____mini

| | | コメント (0)

2021年12月 8日 (水)

FDAが3機来た日

 新潟空港、雪はまだ降っていないですが、海が
冬っぽいです。

Dsc_6036____mini_20211208212701

 ピーチが到着。

Dsc_6083____mini_20211208212701

 ピーチの前に到着したFDA。ローズピンクの15
号機で、ピンク並びに。

Dsc_6095____mini_20211208212701

 この日はクリスマスイベントをやっており、クリ
スマスツリーが点灯していました。

Dsc_6111____mini

 国際線乗場の近くにひっそりと。タイガーエアー
も含まれていますが、一度も来ていません。

Dsc_6167____mini_20211208212701

 IBEXが到着。新日本海フェリー、佐渡汽船と
続きました。

Dsc_6191____mini_20211208212701

Dsc_6192____mini

 FDAの奄美からのチャーター便が到着。

Dsc_6213____mini

Dsc_6229____mini

 返しは暗い頃に。

Dsc_6253____mini

 この後、福岡からのFDAが到着。この日はFDA
が3機やってきました。

Dsc_6284____mini

| | | コメント (0)

2021年12月 7日 (火)

新潟駅高架1番線工事中

 新潟駅コンコースのアマビエ様の横にクリスマス
ツリーが登場。

Dsc_4181____mini_20211207213401

 少し前ですが、新潟駅ホームにいたらゴロゴロと
音がしてきたので何かと思ったら工事中の1番線を
軌陸タイプの工事車両が走っていました。

Dsc_5403____mini_20211207213401

 クレーンで地上から吊り上げた物をトロッコへ。

Dsc_5411____mini

Dsc_5417____mini

 ホームを通過してから車両のクレーンで降ろして
いました。

Dsc_5420____mini

Dsc_5423____mini

Dsc_5427____mini_20211207213401

 別な日の新潟駅。E129系とE127系。

Dsc_6385____mini

 信越白新線側の高架区間もだいぶできてきました。
信号機も「×」が付いていますが増設。

Dsc_6395____mini_20211207213401

Dsc_6402____mini

 万代口へ。駅舎の横にあった支社ビルもなくなり、
この位置からは支社ビルで見えなかった新しい駅が
見えるように。

Dsc_6409____mini_20211207213401

 今後が気になる駅前バスターミナルも撮影しました。

Dsc_6419____mini

| | | コメント (0)

2021年12月 5日 (日)

SLクリスマストレイン 2021

 SLクリスマストレインが土日に運転されました。

 雨が強かった土曜は新津駅で。今年もヘッド
マークなし。

Dsc_5937____mini

 オコジロウ。方向幕は「クリスマストレイン」
ではなく通常の幕で、唯一、C57のプレートが
クリスマスバージョンでした。年々寂しくなって
います。

Dsc_5985____mini

Dsc_5953____mini

 駅の列車名はちゃんと「SLクリスマストレイン」
になっていました。いろいろな目線がこっちを見て
います。

Dsc_5965____mini_20211205220901

 新津発車。

Dsc_6006____mini

Dsc_6015____mini

 日曜は新津付近で。ここは駅を発車したばかり
なので煙の出がいいです。

Dsc_6319____mini_20211205220901

Dsc_6323____mini_20211205220901

Dsc_6326____mini_20211205220901

 続いて鹿瀬へ。ここも煙がよく出ます。

Dsc_6359____mini_20211205220901

 奥に雪山があるのですが、白に白のところに煙が
あってわからなくなってしまいました。

Dsc_6362____mini

 これで今年の磐越西線のSLは終了です。

| | | コメント (0)

2021年12月 2日 (木)

今年最後のばんえつ物語 2021

 今年最後の「ばんえつ物語」を撮りに磐越西線へ。

 何回も行っている磐越西線ですが、あまり開拓
しないのでこの場所は初めて。「ばんえつ物語」の
前のGVを撮影。

Dsc_5742____mini_20211202211801

Dsc_5743____mini

Dsc_5746____mini

 「ばんえつ物語」。GVの時は曇っていたのが、
SLの時は晴れに。少し逆光になってしまいました。

Dsc_5792____mini

Dsc_5794____mini

 続いて日出谷へ。

Dsc_5815____mini

 前日に会津まで行っていることもあり、この日は
新潟県側のみに。戻る途中、鹿瀬~日出谷で。GVも
このくらいの光だと良い感じになります。

Dsc_5841____mini

Dsc_5844____mini

 キハ110系の時は曇りに。

Dsc_5851____mini_20211202211801

 今年はこのゴツゴツした山のところで紅葉撮影を
しなかったです。赤い葉の木もわずかに残っていま
した。

Dsc_5884____mini_20211202211801

Dsc_5886____mini

| | | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »