白新線、磐越西線雪景色
磐越西線の前に白新線で今シーズン初の雪景色
撮影。
その前に上空を行くIBEX。雪があるので明るく
写ります。
雪が降る中、「いなほ3号」が接近。
磐越西線へ。咲花付近でキハ110系を撮影。
「XマスShu*Kura」撮影後も津川で。
快速「あがの」。来年3月で廃止されるので快速
であることを撮りたかったのですが、なんだか
わからない状況に。
津川でキハ110系と交換。これもほぼわからない
状況に。
キハ110系が発車。
キハ110系は会津若松で折り返してきますが、
新津行き「XマスShu*Kura」の後にやってきます。
日出谷で待ってみました。「XマスShu*Kura」が
倒木で遅れたためにすぐに来るかと思っていたら
徳沢で停車したままに。どうやら1閉塞のようで、
「XマスShu*Kura」の津川発車後に徳沢を発車
しました。
ライトの光が鉄橋のレールをキラリと。
遅れた分、暗くなりましたが、なんとか補正で。
山の感じがよかったです。
磐越西線では貴重になっているキハ110系ですが、
来年3月に羽越本線村上以北がGVだけになる、
あがのが廃止される、会津若松での系統分離等、
いろいろあるので、このキハ110系の運用にも
影響があるかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント