« 新潟駅とその周辺 | トップページ | 夜の新潟駅近辺・115系 »

2021年12月26日 (日)

越後湯沢、ガーラ湯沢でE2系撮影

 大清水トンネルを抜け雪の越後湯沢に到着する
E2系「とき」。

Dsc_7600____mini_20211226214001

Dsc_7605____mini

 30分ぐらい後に臨時のE2系「とき」が来ました
が、この間にスプリンクラーが作動しはじめました。

Dsc_7627____mini_20211226214001

Dsc_7636____mini

 ガーラ湯沢へ。ガーラ湯沢行きの列車がなかった
ので徒歩で。営業キロで1.8kmなのでちょうどいい
運動になります。
 その途中で乗車する列車の送り込み回送を撮影。
新潟~越後湯沢~ガーラ湯沢と回送されてきたよう
で、この場合は右側通行になることに気づきました。

Dsc_7642____mini_20211226214001

Dsc_7646____mini_20211226214001

 スキーのために来たことがないです。

Dsc_7651____mini

 E2系は来シーズンは少数派になっていそう。
(個人的予想)

Dsc_7655____mini

 越後湯沢で下車。

Dsc_7671____mini

 越後湯沢からは下りの「とき」に乗車。これも
E2系でした。

Dsc_7682____mini

 今回はE2系狙いということもありE2系ばかりに。

| |

« 新潟駅とその周辺 | トップページ | 夜の新潟駅近辺・115系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟駅とその周辺 | トップページ | 夜の新潟駅近辺・115系 »