« 只見線雪景色 | トップページ | 1月15日の115系 »

2022年1月14日 (金)

冬晴れの空港と白新線

 先週末は天気が荒れず、晴れの日もありました。

 そんな晴れの日の新潟空港で。水たまりに映る
ピーチ。

Dsc_9357____mini

 「NIIGATA」を裏から。

Dsc_9367____mini

Dsc_9380____mini_20220114211101

 雪山が見えましたが、まだ霞んでいました。

Dsc_9396____mini

 工場地帯の向こうにも雪山が見えますが、かなり
霞んでいます。

Dsc_9409____mini

 ANA、FDA、ピーチの3機。

Dsc_9416____mini_20220114211101

 大形へ。E4系の解体は秋ぐらいに終わったのか
と思っていましたが、まだ残っていました。これが
ラストなのか、新潟は留置線全体に屋根があって中が
見えないのでわからないです。

Dsc_9439____mini

Dsc_9441____mini_20220114211101

 そして冬晴れとなるとこの場所で。平地には雪が
ないですが、田んぼの水に山が映りました。

Dsc_9460____mini_20220114211101

 「いなほ7号」。少し水鏡。

Dsc_9467____mini

 E129系をもう1本。

Dsc_9472____mini_20220114211101 

 この日、天気がよかったのは15時台までで16時
台の「いなほ10号」の頃は曇ってしまいました。
それ以降はまた雨や雪の日が続いています。

| |

« 只見線雪景色 | トップページ | 1月15日の115系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 只見線雪景色 | トップページ | 1月15日の115系 »