« 新津経由で山梨へ向かう四季島 | トップページ | 新潟115系 その後 »

2022年4月 4日 (月)

雪残る只見線

 4月に入り、雪景色もそろそろ終わり。と思って
只見線へ。

 入広瀬~大白川で。

Dsc_5984____mini

 追い抜けたので大白川の先で待ってみましたが、
来ない。大白川~只見は気温上昇による落雪の
可能性ということで運休していましたが、すでに
開通していると思っていました。8日までは運休の
ようです。

Dsc_5989____mini_20220404205801

 ゆっくり大白川駅を俯瞰。

Dsc_6002____mini_20220404205801

Dsc_6003____mini_20220404205801

 雪流れを見に破間川ダムへ。

Dsc_6005____mini

 堰き止められているあたりはまだ真っ白です。

Dsc_6029____mini_20220404205801

 除雪で積み上げられた道路沿いの雪はまだ高く
残っていて、最後の雪景色という状況ではなさそう
でした。

Dsc_6036____mini_20220404205801

 再び、只見線。

Dsc_6058____mini_20220404205801

Dsc_6060____mini

Dsc_6069____mini

 この後、上越線、飯山線で撮影後、帰りにもう1回
只見線へ。鉄橋の上にわずかに日が当たる場所があり、
ぎりぎり間に合いました。

Dsc_6229____mini_20220404205901

| |

« 新津経由で山梨へ向かう四季島 | トップページ | 新潟115系 その後 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新津経由で山梨へ向かう四季島 | トップページ | 新潟115系 その後 »