« 新潟115系 その後 | トップページ | 高田ブルーインパルス・新潟桜夕景 »

2022年4月 7日 (木)

残雪の山と白新線

 白新線を6時頃通る2089レ。いつのまにか撮影
可能になっていました。

Dsc_5966_____mini

 羽越本線の貨物。

Dsc_6329____mini

Dsc_6339____mini

 久しぶりに佐々木のカーブへ。「海里」。

Dsc_6354____mini

 「いなほ6号」。

Dsc_6381____mini_20220407211001

 「いなほ3号」はつくしを入れて。

Dsc_6417____mini_20220407211001

 改正から4両になった3号ですが、東北新幹線
運休の影響で5号の秋田延長が続いているようで、
5号が秋田行きになると3号の折り返しである10号
が秋田発に。5号は7両設定しかなく10号も7両に。
3号はペアが12号に変わるようですが、12号も7両
設定しかないので、ひきづられて3号も7両になって
しまうようです。

 東北本線の方にも7両編成が行っているので、
7両で設定されていた「高田お花見号」が4両編成
に変わってしまったようです。

 毎年、同じようなことをやっていますが、雪山が
見えたので。

 「いなほ5号」。

Dsc_6439____mini_20220407211001

Dsc_6444____mini

 E129系を何本か撮影しました。

Dsc_6453____mini

Dsc_6467____mini

Dsc_6473____mini

 合間に撮った太陽。黒点が多くなっています。

Dsc_6545____mini

| |

« 新潟115系 その後 | トップページ | 高田ブルーインパルス・新潟桜夕景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟115系 その後 | トップページ | 高田ブルーインパルス・新潟桜夕景 »