野岩鉄道
昨年12月以降、野岩鉄道~東武鬼怒川線沿線に
行くことを何回か計画したものの、ご時世や天候の
影響で延期していました。その間に鬼怒川線から
6050系がなくなってしまいましたが、ようやく
行けることに。
会津経由で湯西川温泉へ。トンネル内に駅があり、
トンネルから出ると鉄橋という駅ですが、鉄橋を
渡る列車を撮影できます。待っていたら何か音が
してきて出てきたのが634型でした。車両は健在
だったのですね。
続いて6050系(の野岩鉄道の形式かも)。
634型の返し。晴れていたら逆光ですが、曇って
いたので鉄橋の反対側で撮影。
東武日光へ。
数少なくなった100系スペーシアを撮影。
普通列車は全てこれになったようです。
翌日、川治湯元~川治温泉で。野岩鉄道は3月以降
本数が大幅に減り、しっかり予定を立てていかない
と撮影が難しくなりましたが、貴重な6050系を撮影
できる路線になりました。
| 固定リンク | 0
コメント