« 朱鷺メッセからのE2系・新津四季島 | トップページ | 今週も白新線水鏡 »

2022年5月22日 (日)

新潟駅地上ホーム ラスト2週間

 新潟駅全線高架化まであと2週間。地上8番線、
9番線とそこにつながる区間もまもなく見納めと
いうことで。

 朝のキハ110系3両編成。

Dsc_1646____mini

Dsc_1650-____mini

 いつも同じ場所なので少し歩いてみました。地上
ホームに向かう列車と高架ホームから降りてきた
列車。偶然の目撃です。

Dsc_1679____mini

 キハ110系が地上ホームから新津へ。

Dsc_1722____mini_20220522215601

 「しらゆき1号」が到着。

Dsc_1745____mini_20220522215601

Dsc_1750____mini_20220522215601

 E129系が発車。今回は縦アングル多めで。

Dsc_1758-____mini

 「しらゆき1号」は9番線に50分ほどいて、折り
返し「しらゆき4号」に。全線高架になると線路が
今より1本少ない5本になるので、こういった長い
停車はなくなるかもしれません。

Dsc_1773-____mini

Dsc_1777-____mini

Dsc_1784____mini

 新潟駅前へ。駐車場だった場所は工事中。

Dsc_1796____mini

 この眺めもあと2週間ほどに。

Dsc_1798____mini

 少数派になったE2系が2本やってくる時刻だった
ので新幹線ホームへ。「とき311号」が到着。

Dsc_1807____mini_20220522215701

 次の「とき313号」もE2系。流しで。

Dsc_1843____mini_20220522215701

 E2系も狙わないと撮れない車両になりました。

| |

« 朱鷺メッセからのE2系・新津四季島 | トップページ | 今週も白新線水鏡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朱鷺メッセからのE2系・新津四季島 | トップページ | 今週も白新線水鏡 »