« 新潟駅地上8、9番線 使用終了 | トップページ | 新潟駅高架化工事でバス代行 »

2022年6月 6日 (月)

GV-E400 越後線を走行

 4日は新潟駅高架化工事で信越本線、白新線は
バス代行に。越後線は今回は線路付替がないので
列車による運行となりましたが、新潟駅の送電が
停止されたのかE129系ではなくGV-E400系での
運転になりました。

 それを知ったのは前日夜で、越後線には行かない
予定だったのを急遽変更。早朝の越後曽根、吉田
までの列車も列車番号が「D」になっていたので
越後赤塚~越後曽根へ。

 越後曽根行き。

Dsc_2815____mini_20220606212501

 返しの新潟行き。

Dsc_2857____mini

 吉田行き。少しずつ立ち位置を変えました。吉田
行きの返しは回送だったようです。

Dsc_2875____mini_20220606212501

 続いて新潟~白山の鉄橋へ。白山側の方が行き
やすいのですが、逆光になるので新潟側から。
 4両編成も走っていました。タンポポを入れた
つもりですが、少なかったです。

Dsc_2897____mini

 こっちからの方がタンポポは多く写りましたが、
くもり空に。

Dsc_2933____mini

 もう1回、4両編成を。

Dsc_2945____mini_20220606212501

 この場所は空いていたので、注目度はこんなもの
かと思いながら移動。今度は乗るために駅へ向かう
途中、メディアシップからも撮りました。

Dsc_2984____mini_20220606212501

 新潟駅へ。越後線しか表示されていません。

Dsc_2988____mini_20220606212501

 内野行き。表示の設定がないのか車両の行き先は
表示なしでした(駅にも表示なしとの案内あり)。

Dsc_2992____mini_20220606212501

 信越本線、白新線側は「線閉」に。

Dsc_2996____mini

 内野に到着。

Dsc_2999____mini

 2両編成で新潟に向かうと混みそうだし、次が4両
編成なので1本待つことにして発車を撮影。

Dsc_3009____mini

 4両編成が到着。同時に吉田からのE129系が到着
し、内野でE129系とGV-E400系が並びました。
この列車で新潟へ。

Dsc_3034____mini

 今回、2両編成が2本か3本と4両編成が1本運用に
入っていたようです。この先、臨時で越後線を走る
ことがあるのかもしれないですが、今回は初めてと
いうことで注目されたようで、お昼頃には新潟~白山
の鉄橋には多くの人がいるのが車内から見えました。

| |

« 新潟駅地上8、9番線 使用終了 | トップページ | 新潟駅高架化工事でバス代行 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟駅地上8、9番線 使用終了 | トップページ | 新潟駅高架化工事でバス代行 »