200系カラーE2系 新潟へ
200系カラーになったE2系が登場し、東北新幹線
で運用が始まりましたが、今日は上越新幹線にも
入りました。
朝、東京から越後湯沢まで往復後、夕方新潟まで
の「とき335号」に入るとのこと。せっかくなので
撮影へ。
その前に16時頃の新潟駅です。E7系「とき323号」
が到着。
E7系並び。ほぼ通常の風景になってきました。
E2系「とき334号」が入線。少数派になったE2系、
狙っていかないと撮影できないです。
E2系とE7系。
この後、「とき335号」に乗るために在来線で
長岡へ。1本前の「とき333号」もE2系。夕景です
が、陰でシマシマに。
E7系「とき342号」。
そして200系カラーのE2系「とき335号」が到着。
車内は他のE2系と同じです。西側に座ったので
夕日を眺めることができました。移動しているので
沈む場所が変わっていき、弥彦山に沈んだと思ったら
再び現れ、角田山に沈み、また現れました。
新潟に到着。長岡でも撮影している人がいました
が、新潟は多かったです。回送されるまでしばらく
時間があったので、E2系同士やE7系との並びを
撮ることができました。
東北限定ではないようで、上越にも来るようです。
ただ来年3月で上越新幹線からE2系が撤退するので
見ることができるうちにいろんな場所で撮っておき
たいですね。
| 固定リンク | 0
コメント