« 福島潟のハスの花 | トップページ | 福島潟オニバスの花・蓮と飛行機 »

2022年7月29日 (金)

羽越、白新線

 福島潟でハスを見に行ったついでに羽越本線で
貨物撮影。

Dsc_7442____mini

 続いて昼前に白新線で新潟に行こうとしたら下り
の貨物がやってきました。早朝の酒田行きが6時間
遅れになっていたのでそれだったようです。

Dsc_7552____mini

 白新線から車両センターに並ぶ115系とクモヤの
姿が見えました。この日も撮影会があったようです。
すでに3本が解体されてしまい、この先も解体が続く
としたらこんなシーンは本当に最後になってしまう
のかもしれません。

Dsc_7582____mini_20220729205601

 「いなほ7号」。検査出場したばかりでピカピカな
瑠璃色。

Dsc_7649____mini

 佐々木を通過する「いなほ10号」。

Dsc_7677____mini

 この日は曇りだったので晴れたら逆光になって
しまう佐々木カーブで四季島撮影。

Dsc_7694____mini_20220729205601

 「いなほ9号」はハマナス色でした。

Dsc_7704____mini

| |

« 福島潟のハスの花 | トップページ | 福島潟オニバスの花・蓮と飛行機 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 福島潟のハスの花 | トップページ | 福島潟オニバスの花・蓮と飛行機 »