E653系信越線代走
11日に新潟発直江津行きの快速がE653系しらゆき
編成だったので、翌朝、高山方面に向かう途中、
長岡で返しの快速を撮影。直江津から長岡まで来た
後、一旦、車両センターへ回送。回送のため下りの
2番線で上り方がヘッドライトというシーン。
この列車の確認後、「しらゆき2号」で直江津に
向かったのですが、なぜか列車の行き先が新井では
なく直江津に。7両のハマナス色いなほ編成がやって
きました。直江津行きなのはトキ鉄の事情でしょう
か?「高田お花見号」で高田までは入っているよう
ですが。
E129系の快速がE653系しらゆき編成で、「しら
ゆき」がいなほ編成。そして真ん中にE127系という
シーンに。
直江津で。北越急行やトキ鉄の車両と対面。
改札から出ようとしたところで70系カラーが来た
ので再びホームへ。
その後、E653系しらゆき編成にも不調が発生した
ようで、直江津快速にハマナス編成が入るように。
14日の直江津行きです。
翌日の新潟行き。保内で撮ったら「しらゆき4号」
とすれ違いました。
お盆期間中は80番台の臨時「いなほ」も運転されて
いたのでE653系はフル稼働だったかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント