« 長岡でキヤE195系目撃 | トップページ | ピーチA321・2機のトキエア »

2023年6月25日 (日)

四季島 日本海夕景

 今が1年で最も日が長い季節。日没が19時過ぎと
いうことで、この季節ならでは「四季島」撮影の
ため信越本線の海沿いへ。

 最初に青海川へ。3098レが通過。

Dsc_9588____mini

Dsc_9591____mini

 「しらゆき7号」。

Dsc_9616____mini

 続いて米山駅近くへ。下り貨物。夕日で側面が
輝くのを期待したのですが、2両目以降コンテナが
なく、機関車だけが輝く結果に。

Dsc_9658____mini_20230625212701

 E129系。こちらは良い感じに。

Dsc_9666____mini_20230625212701

 19時頃「四季島」が通過。日没10分前という
こともあり夕日の光が弱めになり、やわらかい
輝き方に。

Dsc_9691____mini_20230625212701

Dsc_9695____mini_20230625212701

Dsc_9701____mini_20230625212701

 「四季島」通過後、海に沈む夕日を眺めました。
残念ながら水平線上に雲があり、海には直接沈ま
なかったですが、雲の形がおもしろい感じでした。

Dsc_9720____mini

Dsc_9724____mini

 これから先は撮影エリアが狭くなっていきます。

| |

« 長岡でキヤE195系目撃 | トップページ | ピーチA321・2機のトキエア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長岡でキヤE195系目撃 | トップページ | ピーチA321・2機のトキエア »