新潟駅臨時いなほ・羽越本線往復
今年3月改正で「いなほ」のダイヤが変更となり、
80番台の臨時の時刻も変更に。4号と81号が新潟駅
近辺ですれ違いそうな時刻になりました。
81号が9:04発で4号が9:05着。さすがに同じ
番線とはいかず81号は1番線に。すれ違いシーンが
撮影できるか?と思い待ってみましたが、81号の
発車が遅れてしまい、4号が先に到着してしまい
ました。
3分遅れで81号が発車。すれ違いは撮影できま
せんでしたが、通常はE653系が入ることがない
1番線からの発車シーンは撮影できました。
この日は羽越本線を北上。ひとまず酒田へ。
0番線がすごく強調されています。
酒田から秋田へ。鳥海山。撮影で訪れると雲に
隠れていることが多いですが、今回の車窓からは
よく見えました。
秋田に到着。「いなほ」と男鹿線EV-E801系。
4両だとカラフル。
秋田へは「いなほ5号」で到着。2日後秋田から
「いなほ14号」に乗りましたが、5号秋田延長運転
時の折り返しが14号なので滞在時刻が同じでした。
またも「いなほ」とEV-E801系。今度は「いなほ」
が瑠璃色だったので赤青並びに。
「いなほ14号」車窓。夕景が見たかったので
秋田発車時は暑かったですが、海側(夕日側)に。
秋田から山形に入るあたりから夕景に。
雲が乗った鳥海山。
海からは離れてしまいましたが庄内平野で日没に。
あつみ温泉付近で海沿いに戻った時もわずかに
夕焼けが残っていました。
往復とも晴れて景色がよかったです。
| 固定リンク | 0
コメント