« 白新線夏風景と夕景 | トップページ | 入道雲と飛行機 »

2023年8月21日 (月)

羽越線貨物・185系夜行

 田んぼが黄緑や黄色になり始めました。

 羽越本線4061レ。

Dsc_4771____mini_20230821200801

 新しいコンテナではないですが、あまり見ない
かも。

Dsc_4774____mini_20230821200801

 4075レ。1ヶ所目。ここはだいぶ黄色に。

Dsc_4782____mini_20230821200801

 2ヶ所目は4061レと同じ場所で。

Dsc_4791____mini_20230821200801

 2本連続で青の500番台が来たので、まだ青続きに
なるのかと思いましたが、4060レは赤でした。

Dsc_4801____mini

 夕刻の「四季島」。黄色い田んぼだと目立たない
です。

Dsc_5116____mini_20230821200801

Dsc_5123____mini

 翌朝、上野から夜行で185系が来るということで、
順光で撮影できそうな場所へ。

Dsc_5226____mini_20230821200801

 春は桜でピンク色になる駅ですが、緑ラインの
185系は夏の緑の桜の木が似合うかも。

Dsc_5231____mini

Dsc_5242____mini

 続いて4059レ。銀色やってきました。

Dsc_5246____mini

 前日と同じ場所に戻り、4061レと4075レを撮影。
写真は4075レです。

Dsc_5280____mini_20230821200801

 暑いので朝だけで終わりに。

| |

« 白新線夏風景と夕景 | トップページ | 入道雲と飛行機 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 白新線夏風景と夕景 | トップページ | 入道雲と飛行機 »