スペーシアXに乗車
宇都宮ライトレール乗車の翌日は日光まで行き、
東武日光からN100系スペーシアXに乗車することに。
時間的にちょうどよかった「スペーシアX 2号」
に空きがあったので指定券を購入。念のため1本早い
「けごん16号」に間に合う時間に行きましたが、
折り返し2号となる「スペーシアX 1号」も2号発車
の1時間以上前に到着。「けごん16号」を撮るため
にホームにいたので撮影できました。
100系とN100系の新旧「スペーシア」並び。
この100系は1720系カラーの編成。そこに映る
N100系。特急3世代が揃った感じに。
「けごん16号」が発車。
リバティが到着。
「スペーシアX 2号」に乗車し浅草へ。
今も活躍中の10000系との並び。
暑かったですが、スカイツリーが見える川沿い
まで行き撮影。200系「りょうもう」はかつての
急行カラーの編成でした。
折り返しのスペーシアXを撮影。
駅に戻る途中、ちょこっとだけ見えた停車中の
10000系を撮影できました。特急だけでなく、
こちらも注目ですね。
| 固定リンク | 0
コメント