只見線 全線通しで乗車
週末、「ばんえつ物語」で会津若松に行き、帰り
は只見線へ。
右のキハ110系は会津若松16:39発の新津行き。
これに乗れば新津に19:16に着くのですが、今回は
左の17:00発の小出行きに乗車。
新津行きが発車。
小出行きはキハE120とキハ110の東北色2両編成。
この後も会津坂下や会津川口までの列車はあり
ますが、小出行きはこの列車が最終です。全線を
走るのは3往復のみで、乗りやすいのはお昼の
1往復のみ。そのためお昼の列車は混雑している
ようですが、夜の小出行きは空いていました。
貨車駅舎の会津坂本駅。
車窓は第一橋梁あたりが限界。あとは暗くなって
しまいました。
会津川口と只見で10分ほど停車。会津若松から
3時間ほどとなる只見では背伸びも兼ねてホームで
撮影。
只見から1時間半ほどで小出に到着。4時間半ほど
の長旅でした。列車の上に月がいたので一緒に撮影。
景色は見えなかったですが、再開後初めて只見線
を全線通しで乗りました。
| 固定リンク | 0
コメント