« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月31日 (日)

新潟駅前バスターミナルと「いなほ」

 新潟駅前バスターミナル。来年春には駅下のバス
ターミナルが完成するようで、駅前バスターミナル
はまもなく見納めに。

 連休のためか佐渡汽船行きのバスが多かったです
が、新潟空港リムジンバスに使用しているEVバス
も使われていました。

Dsc_0635____mini_20231231205101

Dsc_0638____mini

 1番線停車中の臨時「いなほ81号」と駅前バス
ターミナル。よく見ないと「いなほ」に気づかない
ですが。
 「いなほ」は通常5番線発着なので駅前からは
見えないですが、臨時「いなほ」は5番線以外を
使用することもあり、この81号は1番線に入線する
数少ない「いなほ」です。バスターミナルと一緒
に撮影できるのは最後かもと思い撮ってみました。

Dsc_0666____mini_20231231205101

Dsc_0675____mini_20231231205101

 駅前ロータリーのかぼちゃ電車バス。こちらも
「いなほ」が写っています。

Dsc_0678____mini_20231231205101

 ばんにゃいバス。

Dsc_0697____mini

Dsc_0698____mini_20231231205101

Dsc_0710____mini

 連節バス。

Dsc_0715____mini

 駅下のバスターミナル。

Dsc_0738____mini_20231231205101

 早いものでまもなく2023年は終わりに。
2023年から2024年ということでナハネフ23と
オハネフ24を並べてみました。

Dsc_1340____mini_20231231205101

Dsc_1347____mini_20231231205101

Dsc_1354____mini_20231231205101

 それでは良いお年を。

| | | コメント (0)

ミャクミャクJETと楽天2機

 29日は休みだったので金曜運航のタイガーエア
台北便を撮影。2023年下期は18:40到着であるため
飛んでいるところの撮影は無理であり空港へ。

 FDAがいました。

Dsc_0834____mini_20231231121201

 久々のタイガーエアは楽天モンキーズ。空港でも
このあたりまで来ないと明るさ的に撮影はできな
かったです。

Dsc_0888____mini_20231231121201

Dsc_0899____mini_20231231121201

 夜の3機並び。J-AIRのE190、ANAのDHC8-
Q400ともに特別塗装機が存在していますが、
この日はどちらも標準カラー。

Dsc_0910____mini_20231231121201

 翌30日、IBEXの楽天イーグルスカラーがやって
きました。

Dsc_1235____mini

Dsc_1239____mini_20231231121201

 この日の18:30到着のJ-AIRにミャクミャクJET
が入るということで2日連続で夜の空港へ。
 奥に船がいます。

Dsc_1249____mini

 工場夜景。このDHC8-Q400は新千歳行きとして
離陸したものの、何かあったようで引き返してきま
した。

Dsc_1258____mini_20231231121201

 ミャクミャクJETが到着。奇跡的に流し成功。

Dsc_1312____mini_20231231121201

 空港の光を使ってなんとか撮影。

Dsc_1294____mini_20231231121201

Dsc_1295____mini

 1日早く来ていたらタイガーエアの楽天モンキーズ
と並んでいました。ミャクミャクJETはJ-AIRのE170
には存在せず、E190は18:30到着便でしか来ないので、
こちらも飛んでいるところは日が延びるまで撮影でき
ないです。

 この2日間は特別塗装機が3機来たので当たりでした。

| | | コメント (0)

2023年12月28日 (木)

白新線雪景色

 先週後半に雪が降り、白新線は雪景色に。

 E129系。最近購入したミラーレスZ6Ⅱ+単焦点
50mmの組み合わせで。

Dsc_0106____mini

 続いて「海里」。手前には道路除雪で積み上げ
られた雪の山がありますが、あえて入れてみました。

Dsc_0117____mini

 元々の18-400mmにして、今までと同じように
撮影。

Dsc_0147____mini_20231228211101

 Z6Ⅱはフルサイズであるため、APS-C対応の
レンズの30mmぐらいとフルサイズ用の50mmが
同じぐらいの焦点距離に。

Dsc_0151____mini

 上りのE129系。

Dsc_0158____mini_20231228211101

 「いなほ3号」。

Dsc_0189____mini

Dsc_0191____mini

 「いなほ6号」。結局、18-400mmでたくさん
撮ってしまいました。

Dsc_0203____mini_20231228211101

Dsc_0208____mini_20231228211101

 こちらは別の日の羽越本線貨物。50mmで。

Dsc_0347____mini

 今週は雨が多かったので雪はだいぶ消えてしまい
ました。

| | | コメント (0)

2023年12月26日 (火)

白新線 「いなほ」、遅れ貨物

 10日ほど前の白新線佐々木付近。

 朝6時頃に通る2089レがこの日は3時間半ほど
遅れて運転。今は朝6時は暗いので昼貨物は貴重
です。先に通過の「いなほ1号」。

Dsc_6519____mini

 「いなほ4号」。

Dsc_6534____mini

 2089レは3時間半の遅れのまま9時半頃通過して
いきました。今もブルボンルマンドコンテナが
積まれています。

Dsc_6589____mini_20231226211101

Dsc_6579____mini_20231226211101

 翌日は雪予報で昼頃から雪に。でも一時的にしか
降らず雪景色にはならなかったです。

Dsc_6886____mini_20231226211101

 先週末はまとまった雪が降りましたが、その後は
雨に。雪が積もると佐々木カーブの場所は埋もれて
しまうのですが、雨で雪が減ったのか行くことが
できました。

 下に雪があるので飛行機が明るく写ります。

Dsc_0371____mini

Dsc_0397____mini

Dsc_0398____mini_20231226211101

 「いなほ6号」。雪で明るいです。最近ハマナス
色をよく見かけます。

Dsc_0420____mini_20231226211101

Dsc_0422____mini_20231226211101

Dsc_0452____mini

Dsc_0428____mini_20231226211101

 「いなほ3号」。まだ多客期に入っておらず4両
編成でした。

Dsc_0447____mini

 しばらく雨予報なのでこの雪は消えてしまい
そうです。

| | | コメント (0)

2023年12月25日 (月)

模型でクリスマス

 いろいろあって遠くに行くことができなかった
週末だったので、クリスマス撮影は模型で。
 クリスマスツリーと室内灯が付いているため
「四季島」を走行。あとは実車では並ぶことは
なかった現美新幹線が久々に登場。同じ方向に
走っています。
(秋田~大曲あたりならできたかも)

Dsc_0260____mini_20231225210401

Dsc_0271____mini_20231225210401

 この場所でも併走。

Dsc_0285____mini_20231225210401

 その後はいろいろと。

 購入してから貨物牽引のみだったDF50。実車は
20系を牽引しています。うちでは連結器の関係で
ナハネフ23としか繋がりません。

Dsc_0292____mini_20231225210401

 板谷峠の貨物。

Dsc_0297____mini_20231225210401

 なぜか黄色いタキが2両だけいます。

Dsc_0331____mini_20231225210401

 冬なので出動させました。

Dsc_0603____mini

Dsc_0607____mini_20231226191401

| | | コメント (0)

2023年12月19日 (火)

飛行機とコブハクチョウ

 新潟空港付近に住みついているコブハクチョウ。
人慣れしているので道の近くにいたりもします。

Dsc_6590____mini_20231219203801

 上の場所で飛行機と一緒に撮りたかったのですが、
気まぐれなので川へ。飛行機が迫ってきています。

Dsc_6616____mini_20231219203801

Dsc_6619____mini

 なんとか撮影。

Dsc_6625____mini_20231219203801

Dsc_6630____mini_20231219203801

 この日はホンダジェットが飛んでいました。

Dsc_6652____mini

Dsc_6680____mini

 FDA1号機と新日本海フェリー。

Dsc_6695____mini_20231219203901

 ピーチが接近。白鳥は川にぷかぷかと。

Dsc_6732____mini_20231219203901

Dsc_6740____mini_20231219203901

 大韓航空が大幅に遅れて到着。白鳥います。

Dsc_6752____mini_20231219204001

 空港内の3機。

Dsc_6771____mini_20231219203901

 ANAのDHC8-Q400。緑色の機体をなかなか見る
ことができません。ここにも白鳥が写っています。

Dsc_6784____mini_20231219203901

 大韓航空。先に離陸したIBEXが後ろに写りました。

Dsc_6796____mini_20231219203901

| | | コメント (0)

2023年12月17日 (日)

模型の381系「やくも」・国鉄貨物

 今日は天気が悪く家鉄で。

 先月、伯備線で「やくも」を撮った影響で。

 この国鉄色381系、「やくも」セットではなく
「くろしお」セットですが、「やくも」のマークも
入っていました。編成はグリーン車なしの6両なので
本物とは違いますが。

Dsc_5995____mini_20231217205901

Dsc_5997____mini

 冬景色で。

Dsc_6011____mini_20231217205901

 国鉄色3両+ゆったり4両。KATOが同じ381系で
ありながら連結器を違うものにしてしまったので、
編成内で連結器を交換してこの7両編成を組めるよう
にしました。

Dsc_6015____mini_20231217205901

Dsc_6025____mini_20231217205901

 183系、485系も並べて国鉄特急3形式並びに。
ヘッドマークは「くろしお」「わかしお」「北越」。
3列車とも波が描かれています。

Dsc_6841____mini_20231217205901

 冬景色でのすれ違い。

Dsc_6808____mini_20231217205901

 走行地域的にこのシーンはなさそうですが。

Dsc_6817____mini_20231217210001

 たまたま走行していたE653系「いなほ」。

Dsc_6804____mini_20231217205901

 もう1つ、実物を見たことがないのに以前から
ほしかったDF50を中古で入手。
 国鉄時代の貨物列車に。

Dsc_6001____mini_20231217205901

 EF15とEF64とかED75とかも登場させて古き
貨物列車を走らせてみました。


Dsc_6002____mini_20231217205901

Dsc_6488____mini_20231217205901

Dsc_6471____mini_20231217205901

| | | コメント (0)

2023年12月14日 (木)

新潟空港国際線とFDA

 2週間ほど前の新潟空港。

 FDAはバイオレットの16号機。両側にキャラが
描かれています。

Dsc_5514____mini_20231214200701

Dsc_5540____mini

 離陸時に佐渡汽船と2ショットに。

Dsc_5558____mini

 土曜は国際線が2便やってきます。中国東方航空。
雨の日の逆噴射シーンに。

Dsc_5577____mini_20231214200701

 入れ替わりに大韓航空が出発。ピーチが到着し、
3ヶ国の航空会社が並びました。2019年まではごく
普通のシーンで、今年は徐々にそのシーンが戻って
きました。

Dsc_5615____mini

 大韓航空737MAXが離陸。

Dsc_5634____mini

Dsc_5637_____mini

 30分ほど後に中国東方航空も離陸。

Dsc_5668____mini_20231214200701

 続いて先週の日曜。日曜は国際線はありません。
黄色のFDA。

Dsc_6412____mini_20231214200701

Dsc_6417____mini_20231214200701

 ピーチはまだ残っていたススキの隙間から。

Dsc_6424____mini_20231214200701

 DHC-Q400とE190に特別塗装機が登場しています
が、なかなか撮影できないです。

| | | コメント (0)

2023年12月12日 (火)

羽越貨物と新津でShu*Kura

 9日土曜朝は青空の休日。久しぶりな感じがする
白新線での「いなほ」撮影。

Dsc_6051____mini

 柿が残っていたので。

Dsc_6076____mini

 翌10日は曇り空で時々雨が降っていました。羽越
本線で4075レ撮影。

Dsc_6328____mini_20231212202701

 コンテナに「×」マーク。

Dsc_6330____mini

 新津付近で4060レ撮影。

Dsc_6359____mini_20231212202701

 雲コンテナと桜コンテナ。雲コンテナが増えて
きました。

Dsc_6371____mini

 この日の「XマスShu*Kura」は新津付近での
撮影のみに。

Dsc_6384____mini_20231212202701

Dsc_6390____mini_20231212202701

 公園とGV。

Dsc_6397____mini_20231212202701

 午後、羽越本線で3098レを撮影。EF510-1でした。

Dsc_6486____mini

| | | コメント (0)

2023年12月10日 (日)

XマスShu*Kuraとフルーティア

 磐越西線のXマストレインは最近はSLではなく
Shu*Kuraで運転されていますが、今年も「Xマス
Shu*Kura」が運転されました。

 9日の五泉~猿和田の早出川橋梁。雪の中で撮る
こともあるXマストレインですが、この時は青空。

Dsc_6089____mini_20231210212501

Dsc_6095____mini_20231210212501

 晴れと思っていましたが、内陸に向かうにつれ
雲が増え始め、日出谷は少し青空が見えたものの
線路に日が当たっておらず、難しい撮影に。

Dsc_6129____mini

Dsc_6157____mini

 この後、Shu*Kuraに追いつくことはなく、道
を間違えてしまったりして山都への回送も撮影
できず、「XマスShu*Kura」は2ヶ所のみに。

 せっかく山都まで行ったのでそばを食べて一の戸
橋梁でGVを撮影。

Dsc_6167____mini_20231210212501

Dsc_6175____mini_20231210212501

 続いて今月で運行終了のフルーティアの撮影へ。
喜多方から会津若松への回送を笈川~堂島で。
磐梯山が見えたらサイドから撮りたかったのですが、
磐梯山は雲の中に。

Dsc_6197____mini

 喜多方への回送。

Dsc_6218____mini_20231210212601

Dsc_6222____mini_20231210212601

 喜多方発の「フルーティアふくしま2号」は塩川
付近の鉄橋で工場を入れて撮影。

Dsc_6255____mini

Dsc_6263____mini

 会津若松~喜多方で架線使用の列車は「フルー
ティア」のみ。「フルーティア」がなくなった後、
架線がなくなったりしたら雰囲気が変わってしまい
そうです。

 会津若松がスイッチバックしているので塩川付近
から広田付近は遠くなく、会津若松~広田でもう1回
撮影しました。

Dsc_6285____mini_20231210212601

Dsc_6296____mini

 Shu*Kuraの撮影に行ったのですが、結果的には
フルーティアの方が多くなりました。

| | | コメント (0)

2023年12月 8日 (金)

七隈線乗車・福岡から新潟へ

 岡山の部屋から。MOMOが見えました。

Dsc_5037____mini_20231208210501

 岡山から新幹線で博多へ。待ち時間に上り新幹線
を撮影。16両だと後ろが入らないですが。

Dsc_5081____mini_20231208210501

 博多に到着後、500系が来るので少し待ちました。
「こだま850号」岡山行き。

Dsc_5116____mini_20231208210501

Dsc_5124____mini_20231208210501

 在来線ホームに行ったら「或る列車」が停車中。

Dsc_5141____mini

 「或る列車」を見送ってから福岡へ行った目的の
七隈線へ。今年春に博多~天神南が延伸。新路線は
乗っておきたいのですが、それだけで九州に行く
には遠かったので今回の岡山遠征に絡めました。
博多駅から乗車。

Dsc_5146____mini

 延伸区間は2駅区間なのですぐに天神南に到着。
こちらは博多行きの列車です。

Dsc_5169____mini

 この後、福岡空港で撮影をしてから飛行機で新潟
へ。帰りもFDAで。
 離陸待ちをしている間に着陸機のシルエット撮影。

Dsc_5441____mini_20231208210501

 上空では前方に月が見えました。

Dsc_5448____mini_20231208210501

 だんだんと夕景に。

Dsc_5463____mini_20231208210501

 夕刻の東に向かう便だったので高度が下がるに
つれ、あっという間に日没。新潟の方は曇り空で、
雲を通り抜けた後は夜景に。どこかわからなかった
ですが、あとで写真左下に駅があることに気づき
ました。3面のホームや駅の形から新津のようです。

Dsc_5482____mini_20231208210501

 大都会とは違いポツポツと明るいところがある
夜景ですが、眺めながら新潟空港へ到着しました。

| | | コメント (0)

2023年12月 7日 (木)

新潟から小牧空港へ

 2週間ほど前に岡山まで行った日。新潟から直接
行けず、どのルートで行ってもそれなりに時間が
かかりますが、今回は予約の都合もあり名古屋まで
飛行機で。

 新潟空港、すでにクリスマスツリーがありました。

Dsc_4135-____mini

 待ち時間に撮ったJ-AIR。遠くの山は雪山に。

Dsc_4153____mini

 新潟から小牧行きのFDAに搭乗。離陸時に機体の
影が見えました。

Dsc_4172____mini_20231207210301

 佐渡汽船を追い抜く。

Dsc_4174____mini_20231207210301

 弥彦山と佐渡。

Dsc_4181____mini_20231207210301

 妙高付近。

Dsc_4184____mini_20231207210301

 立山付近と思われます。

Dsc_4189____mini_20231207210301

 御嶽山。

Dsc_4191____mini

 今回は白いFDAでした。

Dsc_4217____mini_20231207210301

 あまり長くはいられなかったですが、小牧空港
のデッキで。FDAの目、機体ごとに異なるようです。

Dsc_4227____mini_20231207210301

 離陸便を1便だけ撮影。小牧城と一緒に撮影でき
ました。

Dsc_4242____mini_20231207210301

 名古屋駅に移動し、岡山までは新幹線で。N700S。

Dsc_4264____mini

 乗車したのはこちらではなく、N700Aでした。

| | | コメント (0)

2023年12月 5日 (火)

福岡空港の端

 伯備線撮影の翌日は福岡へ。メインの用事の後、
新潟まで飛行機で戻るため福岡空港へ。時間が
あったし、天気も悪くなかったので何年かぶりに
滑走路の端へ。ターミナルビルが滑走路の端の方に
あるので歩いて行けます。

 道路の真上の低い位置を着陸便が飛行。

Dsc_5189____mini_20231205211501

 大型機をズームで撮ると迫力あります。

Dsc_5245____mini_20231205211501

 接近時は広角で。かなり速いです。

Dsc_5252____mini_20231205211501

 ジンエアーとキャセイパシフィック航空。

Dsc_5269____mini_20231205211501

Dsc_5285____mini_20231205211501

 国際線ターミナルへのカラフルな連節バス。

Dsc_5298____mini_20231205211501

 JACかと。この時は魚眼を使っていたので小さく
しか撮れなかったです。

Dsc_5323____mini_20231205211501

 真下から。

Dsc_5339____mini_20231205211501

Dsc_5364____mini_20231205211501

 真下だと航空会社がわからないので最初の場所へ。
スターフライヤー。

Dsc_5385____mini_20231205211501

 ANA。

Dsc_5397____mini_20231205211501

 フィリピン航空。

Dsc_5420____mini_20231205211501

 ジェットスター。

Dsc_5424____mini_20231205211501

 一時はほとんど見ることができなかった国際線
もだいぶ復活しているようで、結構撮ることが
できました。

| | | コメント (0)

2023年12月 3日 (日)

「ばんえつ物語」、今年の運転終了

 今年の「ばんえつ物語」は今回の土日で運転終了
となりました。

 2日土曜は午前中に用事があったので撮影には
行けなかったですが、新津行きの津川~新津の指定
が取れたので乗車。津川で「ばんえつ物語」と交換
する会津若松行きで津川まで行き、「ばんえつ物語」
で戻るコースです。
 17時台は完全に夜。オレンジ強調してみました。

Dsc_5801____mini

 暗かった先頭を撮るのはなかなか難しかったです。

Dsc_5802____mini

 今回の運転はかつてのクリスマストレインの名残
なのか、若干、クリスマスの飾りがありました。
以前はヘッドマークが光ったり、車内にクリスマス
ツリーがあったりしましたが、だいぶ寂しいものに。

Dsc_5800____mini_20231203212901

 新津に到着。先に隣のコンテナを撮影。

Dsc_5804____mini

 対向ホームから。

Dsc_5823____mini

 推進で回送されますが、水蒸気で半分隠れていま
した。

Dsc_5848____mini

Dsc_5853____mini

 3日日曜は撮影へ。咲花~東下条で。

Dsc_5868____mini

Dsc_5900____mini_20231203212901

 鹿瀬~日出谷。引きで撮れば雪山と一緒に撮影
できたのですが、草が高くてうまく撮れず。これが
今年最後に。

Dsc_5938____mini_20231203212901

 その後の普通列車。鉄橋からの方が綺麗でした。

Dsc_5973____mini_20231203212901

 来週はShu*Kuraが走ります。

| | | コメント (0)

2023年12月 1日 (金)

EF64-1000撮影会

 2週間ほど前に長岡で行なわれたEF64-1000の
撮影会に行きました。昨年ぐらいから各地で行なわ
れるようになった予約制の撮影会ですが、行くのは
昨年6月の115系撮影会以来です。

 展示車両はEF64-1051、-1030、-1032の3両で
こちらは1051号機。

Dsc_3869____mini

 ヘッドマークは参加者のアンケートより2パターン
に。1パターン目は「鳥海」「北陸」「あけぼの」。

Dsc_3894____mini

Dsc_3927____mini

Dsc_3963____mini

 そして2パターン目。交換中に「北陸」並びに
なりましたが、右の「北陸」はかなり年季が入って
いました。

Dsc_3970____mini_20231201220101

 左の「北陸」は「つるぎ」に。「つるぎ」は
全区間EF81で、EF64-1000が牽引することは
なかったので初めて見ることに。

Dsc_3978____mini

 1051号機は「あけぼの」に。

Dsc_4059____mini_20231201220101

 最初で最後になるかもしれないEF64-1000の
「つるぎ」は何回も撮りました。

Dsc_4083____mini

 今は「新潟」プレートになっているEF64-1000
ですが、この時は「長岡」に。

Dsc_4101____mini_20231201220101

 最後に3両並びを撮影しました。

Dsc_4110____mini_20231201220101

 初めて乗ったブルートレインは「出羽」だったの
ですが、今回は登場しませんでした。運行期間が
1982年~1993年で、馴染みが薄い人が多かったの
かもしれません。

| | | コメント (0)

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »