« 新潟空港国際線とFDA | トップページ | 飛行機とコブハクチョウ »

2023年12月17日 (日)

模型の381系「やくも」・国鉄貨物

 今日は天気が悪く家鉄で。

 先月、伯備線で「やくも」を撮った影響で。

 この国鉄色381系、「やくも」セットではなく
「くろしお」セットですが、「やくも」のマークも
入っていました。編成はグリーン車なしの6両なので
本物とは違いますが。

Dsc_5995____mini_20231217205901

Dsc_5997____mini

 冬景色で。

Dsc_6011____mini_20231217205901

 国鉄色3両+ゆったり4両。KATOが同じ381系で
ありながら連結器を違うものにしてしまったので、
編成内で連結器を交換してこの7両編成を組めるよう
にしました。

Dsc_6015____mini_20231217205901

Dsc_6025____mini_20231217205901

 183系、485系も並べて国鉄特急3形式並びに。
ヘッドマークは「くろしお」「わかしお」「北越」。
3列車とも波が描かれています。

Dsc_6841____mini_20231217205901

 冬景色でのすれ違い。

Dsc_6808____mini_20231217205901

 走行地域的にこのシーンはなさそうですが。

Dsc_6817____mini_20231217210001

 たまたま走行していたE653系「いなほ」。

Dsc_6804____mini_20231217205901

 もう1つ、実物を見たことがないのに以前から
ほしかったDF50を中古で入手。
 国鉄時代の貨物列車に。

Dsc_6001____mini_20231217205901

 EF15とEF64とかED75とかも登場させて古き
貨物列車を走らせてみました。


Dsc_6002____mini_20231217205901

Dsc_6488____mini_20231217205901

Dsc_6471____mini_20231217205901

| |

« 新潟空港国際線とFDA | トップページ | 飛行機とコブハクチョウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟空港国際線とFDA | トップページ | 飛行機とコブハクチョウ »