夕刻の青海川で四季島撮影
トキ鉄に行った前日夕方に青海川駅へ。
3098レが通過。EF510と米山大橋の赤同士の
組み合わせに。EF510は1号機でした。
「しらゆき7号」が通過。
E129系。
ちょっと遊んでみました。DMVの鉄コレはここに
行く途中購入した物です。
ここでのメインは「四季島」。日没ギリギリ
だったので赤くはならなかったですが、夕刻の米山
大橋と一緒に撮影することができました。
実は結構ハラハラで85レが接近。85レが先に
通過する予測でしたが、あやうく被るところでした。
日の入り。水平線上に雲があり、海に沈む夕日は
見れず。
「四季島」は次の6月1日~2日の運転後、10月
まで運転がありません。日没前の青海川での撮影は
ほぼチャンスがなく、今回撮影できてよかったです。
翌朝も青海川へ。朝の柏崎発妙高高原行きを撮影。
トキ鉄のE127系なのでスカ色が来ないか待って
みました。結果は標準色の6両。スカ色はこの後
トキ鉄線内でたくさん撮ることになるのですが。
| 固定リンク | 0
コメント