« 田植えシーズン | トップページ | トキエア新潟仙台便で仙台へ »

2024年5月31日 (金)

大阪から徳島へ

 ゴールデンウィークに四国に行った日。大阪から
徳島へは鉄路で(距離的にはフェリーやバスが近い
ですが)。

 と言ってもモノレール撮影から始まり、なかなか
大阪から進みません。

Dsc_5617____mini_20240531204801

Dsc_5622____mini

Dsc_5634____mini_20240531204801

 3月に北大阪急行千里中央~箕面萱野が延伸開業
したのでもちろん乗車。2駅区間しかないのですぐ
に乗車終了しました。

Dsc_5653____mini_20240531204801

 ホーム先端から。勾配を登ってくる列車が撮影
できます。

Dsc_5670____mini_20240531204801

 撮影を終えて大阪駅方面へ。隣の箕面船場阪大前
でミャクミャクラッピング編成とすれ違いました。
もう少し箕面萱野で待っていたら上の写真の場所で
撮影できたのですが仕方ないです。
 結局、新大阪で撮影。3本やってきました。隣の
駅が近いです。

Dsc_7056____mini_20240531204901

 大阪からは「スーパーはくと」で姫路へ。姫路
からは普通で相生へと向かいましたが、サロンカー
なにわを牽引したDD51とすれ違い。これも姫路で
待っていれば。

 相生から一駅区間新幹線に乗車。待ち時間に何本
か撮影できました。通過するN700系。

Dsc_5820____mini

Dsc_5769____mini_20240531204801

 500系。

Dsc_5781____mini_20240531204901

 N700Sが500系を追い抜き。

Dsc_5798____mini_20240531204901

 岡山で下車。さっそく273系「やくも」を撮影
できました。

Dsc_5825____mini_20240531204901

 273系「やくも」入線撮影後、すぐに快速「マリン
ライナー」に乗車。高松へ。

Dsc_5854____mini_20240531204901

 高松で食事後、特急「うずしお」で徳島に到着。
4両しかいない2600系乗車できました。

Dsc_5882____mini_20240531204901

| |

« 田植えシーズン | トップページ | トキエア新潟仙台便で仙台へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 田植えシーズン | トップページ | トキエア新潟仙台便で仙台へ »