坪尻、大歩危で
DMV乗車の翌朝、前日も行った徳島駅近くの
歩道橋へ。
阿波池田からの「剣山2号」。
前日、駅から側線へと引き上げるキハ40系の3両
編成を見たので、同じ時刻に行ってみたのですが、
鳴門からの列車でやってきました。
高松からの「うずしお3号」。「うずしお」では
2700系が最も多いはずですが、前日は見なかった
のでこれが初。
この後は徳島線経由で阿波池田へ。ちょうど到着
した「南風3号」。赤いアンパンマン編成でした。
高知方面に向かう予定でしたが、ここで一旦琴平
へ。そして琴平から普通列車で阿波池田へ。目的は
スイッチバックの坪尻駅。琴平からの列車は一旦
ホーム横の本線を通過します。
引上線に入り、向きを変えてホームへ。
ここで「南風12号」の通過待ち。
本線はすぐにトンネルへ。
ここで降りると次の普通列車まで1時間20分。
駅以外何もないし、トイレもないようなので
乗ってきた列車で阿波池田へ。
阿波池田で食事後、大歩危へと向かいました。
駅の上の道から「南風18号」を撮影。
吉野川と列車。列車はかなり小さいですが。
同じ場所で「南風13号」を撮影。
この次の「南風」で高知へと向かいました。
| 固定リンク | 0
コメント