トキ鉄 スカ色、70系、413系
えちごトキめき鉄道には何年か前から70系カラー
のET127系がいますが、最近スカ色も登場したとの
ことで行ってみました。と言っても来るかどうかは
運ですが。
柏崎発妙高高原行きの6連はトキ鉄標準色の6連
であることは目撃済み。その後の列車からいつも
の上越妙高付近で。
運なんて言っていたら強運を引いてしまい、
1発目の妙高高原行きがスカ色でした。それも前側。
続く直江津行き。運は続き今度は70系カラー。
これも前側。
そして413系。30分で目的を達成してしまい
ました。
スカ色は妙高高原から戻ってくるので二本木へ。
二本木の近くで撮影できそうな場所があったので
先に戻ってきた413系を撮影。
この後のスカ色をここで撮るか二本木駅で撮る
か。結局、ここで撮ることにしたのですが、この
判断がここまでの強運を少し弱めてしまうことに。
スカ色が来る前に妙高高原行きが来たのですが、
これが70系カラーの2連。直江津で4連の半分を
落とすとは思っていなくて、4連のまま戻ってくる
か別の編成が来るかと思っていたらまさかのことに。
二本木でスカ色と70系カラーが並んだわけで
(4連のままだったら頭は並ばず)、ここは外して
しまいました。高望み過ぎですが。
妙高山入りのアングルは草が高くこんな感じに。
そしてスカ色。
70系カラーが妙高高原から戻ってくるので
二本木で待ちました。直江津からスカ色だけで
来るなんてことはないよねと思いつつ。それは
なかったです。
いつかここで2色並び撮りたいですね。
場合によってはどっちも来ないこともあったわけ
で、やはり強運でした。
| 固定リンク | 0
コメント