« 大阪から徳島へ | トップページ | 石巻線 貨物列車 »

2024年6月 2日 (日)

トキエア新潟仙台便で仙台へ

 4月に就航したトキエア新潟~仙台便で仙台へ。

Dsc_9168____mini_20240602214101

 2月に丘珠往復して以来のトキエア。飛行機まで
は徒歩ということでちょこっと撮影。

Dsc_9173____mini_20240602214101

 西の方に向かって離陸したので離陸後右に旋回。
すぐに雲の中に入ってしまったので場所までは
わからないですが、海沿いから内陸に入っていく
のが見えました。

 はっきりわかった地上はこちらのダム。地図で
調べたら長井市にある長井ダム(置賜野川)でした。

Dsc_9197a____mini

 この後は地上が見える場所が何ヶ所かあり高速
道路らしき道も見えました。あっという間に宮城に。

 夢中になって撮ったのがこちら3枚。東北新幹線の
線路が見え、E2系が見えます。これまでで最も高い
ところから撮った新幹線かもしれません。大河原~
船岡のあたりです。

Dsc_9299a____mini

Dsc_9221a____mini

Dsc_9228a____mini

 一旦海上へ。

Dsc_9236____mini_20240602214101

 一瞬のブロッケン現象。

Dsc_9237a____mini

 海の方から仙台空港へ着陸。離陸から着陸まで
なら35分ほどで到着です。

Dsc_9249____mini_20240602214101

 到着後、展望デッキへ。すでに新潟行きの搭乗が
始まっていました。

Dsc_9263____mini_20240602214101

 新潟へと離陸。仙台空港はターミナルビルが
滑走路の海側の端の方にあるので山側から離陸する
とターミナルの前では離陸してしまっています。
特にトキエアのような小型機は離陸が早くだいぶ
上に。

Dsc_9635____mini_20240602214101

 望遠にして撮影。

Dsc_9636____mini_20240602214101

 トキエアは新潟到着後、丘珠に2往復してから
夜仙台へ。その便で新潟へと帰りました。

| |

« 大阪から徳島へ | トップページ | 石巻線 貨物列車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大阪から徳島へ | トップページ | 石巻線 貨物列車 »