185系・ロイヤルエクスプレス甲種輸送
今日15日は大宮発の185系の団臨があるとのこと
で、昨日から関東に行っていたので撮影へ。
気になるのは編成で、踊り子タイプのB6編成は
何回も撮影していますが、リレー号タイプのC1
編成は撮影できていません。今回は関東地区での
運行だし、B6編成は前日に大糸線への運行もあった
しC1編成を期待してみました。
大宮駅で待っている人が少ないかなと思いつつ
回送撮影で土呂へ。B6編成が見えてきました。
今回もC1編成は見れず。
185系は土呂だけにして、ロイヤルエクスプレス
の輸送があるということを聞いたので蓮田へ。
1時間ほど前からいたのでいろいろ(と言っても
E231系とE233系)撮りながら待ちました。
そんな中、「スペーシア日光1号」が通過。
そしてEH500-31に牽引されたロイヤルエクス
プレスが通過。
人がいたので後方は撮影できなかったですが、
たまたまこの部分を撮影していました。
通過後も少し残って「スペーシアきぬがわ11号」
を撮影。
E231系を追い抜いてきました。
その後の「きぬがわ3号」も撮影。
「きぬがわ3号」撮影後、大宮へ。東大宮~
土呂の車窓。
大宮から新潟へと戻りましたが、待っている間に
新幹線撮影。E2系も見ることができました。
| 固定リンク | 0
コメント