« ステッカー付 EF510 | トップページ | 庄内で「カシオペア」撮影 »

2024年11月29日 (金)

模型のHC85系増備

 久しぶりの模型。

 キハ189系とHC85系。大阪で出会うかどうか。

Dsc_2836____mini_20241129210401

 模型のHC85系は2年前から4両編成を所有して
いましたが、今年の夏に量産タイプが発売され、
2両編成が1本加わりました。本当は2両編成をもう
1本増やしたかったのですが手遅れで手に入らな
かったです。

Dsc_2840____mini_20241129210401

 キハ85系とHC85系。

Dsc_5466____mini_20241129210401

Dsc_5471____mini_20241129210401

 2両編成にも動力があるので同時に走行させる
ことができます。

Dsc_5472____mini_20241129210401

 冬景色で。

Dsc_5474____mini_20241129210401

 上越線っぽい架線柱と複線区間では違和感がある
ので架線柱を外し単線っぽく。

Dsc_5480____mini_20241129210401

Dsc_5483____mini_20241129210401

Dsc_5489____mini_20241129210401

 雪景色ついでにDD14が出動。

Dsc_5491____mini_20241129210401

 HC85系以降増備なしですが、185系用ヘッド
マークを購入。「あかぎ」ですが、実は「あかぎ」
がこの塗装だった時は「新特急あかぎ」でした。
「踊り子」マークは手に入っていません。

Dsc_5501____mini_20241129210401

 風景も進展なしで毎回同じ風景になっています。

| |

« ステッカー付 EF510 | トップページ | 庄内で「カシオペア」撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ステッカー付 EF510 | トップページ | 庄内で「カシオペア」撮影 »