奥羽本線大沢駅 客扱い最終日
30日、奥羽本線(山形線)の大沢駅へ。実は
撮っている時は板谷駅とともに12月1日から冬期
通過だと思っていたのですが、12月1日からこの先
ずっと全列車通過でした。
ということで客扱い最終日、初訪問の大沢駅での
最初で最後になるであろう撮影に。
駅舎はなく、スイッチバック時代のホームから
入ります。
今のホームから。E8系「つばさ177号」が通過。
スノーシェッド内のホームは暗いです。
「つばさ138号」。
E3系「つばさ133号」。
スノーシェッド内のホームを通過。
上りホームから。右が本線で左がスイッチバック
時代のホームへとつながる線路と通路です。今は
保線車両が使用しています。
1990年7月に車内から撮影。スイッチバック
時代の終わり頃でホームでは撮っていないですが、
今回と同じようなアングルで撮っていました。
スイッチバック時代のホームにつながる通路
からホーム方向。
保線車両がいました。
スイッチバック時代のホーム。
駅前から見える本線スノーシェッド。駅周辺
では本線が見えません。このため板谷は何回も
訪問していますが、大沢には行くことがなく、
最終日で初訪問になりました。
| 固定リンク | 0
コメント