白新線貨物 まだ少し早かった
日の出が早くなってきたかなと、朝6時の白新線
貨物(2089レ)撮影へ。この日は曇っていたことも
あり、まだ早かったようで、感度を上げて撮影。
こんな時にヘッドマーク付が来たりします。
7時台の「いなほ2号」。
朝日と白鳥。
羽越本線へ。4061レ。雪があって地面が白いと
いうことを利用して逆光気味に。
4075レ。前面にステッカーが付いていた22号機
ですが、ステッカーがなくなっていました。
4060レは遅れており撮影できず、4091レ。
その後のキハ110系は水鏡入で撮ってみました。
翌日の4060レ。雪が積もってから行けなく
なっていた場所で。線路に並行している農道は
まだ雪に埋もれていましたが、別な農道から入る
ことができ、この場所での久々の撮影に。
雪はもう積もらないと思うのでこれから先はこの
場所に行けるようになりそうです。
| 固定リンク | 0
コメント
貨物2089
もう撮れるんですね。
今週末晴れたら出かけてみます。
投稿: 徳次郎 | 2025年3月11日 (火) 11時36分
朝6時なのでまだ薄暗いですが、まもなく確実に撮影できる時期になるかと思います。夕方の4094レもなんとか撮影できるようになりました。
投稿: GO/てっくう | 2025年3月12日 (水) 20時10分