エキスポライナー 新大阪~桜島
新規区間が開業したこともあり、万博が始まる前
に大阪へ。
伊丹空港で。今回は飛行機はさっと撮影。
新規区間は大阪メトロですが、その前に新大阪
から桜島まで直通する「エキスポライナー」に
乗るために新大阪へ。
待っている間に何本かやってきた「はるか」。
2形式併結でした。
桜島からの「エキスポライナー」が到着。
普段、大阪環状線を走っている323系が新大阪へ。
桜島側の先頭車はラッピング車になっています。
新大阪からは大阪駅の地下ホームを通って福島
付近から大阪環状線と並行する線路へ。西九条は
ホームがない線路を通過し桜島線へ。
桜島駅は万博用のゲートの工事中でした。
桜島で。
折り返し新大阪行きには乗らずに西九条行きに
乗車。「エキスポライナー」は1時間に1本走って
おり、次の列車を西九条で撮影しました。
「はるか」は1本手前を通過します。
新大阪行きの「エキスポライナー」。
福島の地上区間を通過する「はるか」。
野田でもう1回「エキスポライナー」を撮影。
大阪環状線の323系と併走してやってきました。
タイミング良かったです。
| 固定リンク | 0
コメント