2024年11月29日 (金)

模型のHC85系増備

 久しぶりの模型。

 キハ189系とHC85系。大阪で出会うかどうか。

Dsc_2836____mini_20241129210401

 模型のHC85系は2年前から4両編成を所有して
いましたが、今年の夏に量産タイプが発売され、
2両編成が1本加わりました。本当は2両編成をもう
1本増やしたかったのですが手遅れで手に入らな
かったです。

Dsc_2840____mini_20241129210401

 キハ85系とHC85系。

Dsc_5466____mini_20241129210401

Dsc_5471____mini_20241129210401

 2両編成にも動力があるので同時に走行させる
ことができます。

Dsc_5472____mini_20241129210401

 冬景色で。

Dsc_5474____mini_20241129210401

 上越線っぽい架線柱と複線区間では違和感がある
ので架線柱を外し単線っぽく。

Dsc_5480____mini_20241129210401

Dsc_5483____mini_20241129210401

Dsc_5489____mini_20241129210401

 雪景色ついでにDD14が出動。

Dsc_5491____mini_20241129210401

 HC85系以降増備なしですが、185系用ヘッド
マークを購入。「あかぎ」ですが、実は「あかぎ」
がこの塗装だった時は「新特急あかぎ」でした。
「踊り子」マークは手に入っていません。

Dsc_5501____mini_20241129210401

 風景も進展なしで毎回同じ風景になっています。

| | | コメント (0)

2024年7月21日 (日)

上越線配給8789レ 珍しい編成で

 20日は185系撮影で上越線の土樽近辺に行って
いましたが、185系撮影後も残って貨物と配給を
撮影しました。

 2071レ。

Dsc_3658____mini_20240721204401

 6月に湯檜曽で185系を撮影した時も配給8789レ
と8788レを撮影。8789レが17:07頃、8788レが
17:42頃、湯檜曽を通過していきましたが、土樽~
湯檜曽は上下線で距離が異なるので所要時間も
異なります。普通列車の時刻から推測すると土樽
付近ですれ違いそう。
 その確認もしたかったので土樽付近で両列車を
待ってみました。

 17:19頃、8789レが通過。土曜のEH200+DD
200はほぼ確定のようです。

Dsc_3688____mini_20240721204401

Dsc_3692____mini

 20秒ほどして8788レが通過。この確認のため
上下両方が撮影できそうな立ち位置にいたのですが、
後ろからやってきた8789レはEH200の次にEH500
がつながり、その次にDD200がつながっていました。

Dsc_3732____mini_20240721204401

 3両でも珍しいですが、さらにチキが2両。

Dsc_3735____mini_20240721204401

 前方からも撮りたかったですが、側面から機関車
3両が撮影でき、右側に草があってEH200が半分
隠れたものの5両写っているので良しということで。

 すれ違い位置も土樽のようです。秒レベルでの
ズレはあると思いますが、今回と同じであれば土樽
駅からすれ違いが見えそうです。

 模型で真似っぽいことを。EH500はタイプ違いで、
チキがいないのでコキですが。

Dsc_3748____mini

| | | コメント (0)

2024年7月12日 (金)

DD200、583系「はつかり」の模型

 TOMIXからDD200が登場。まずは新潟で土曜に
見るEH200+DD200。動力性能が違い、走らせ
にくいコンビです。

Dsc_1909____mini

 DD200+コキ。

Dsc_1919____mini_20240712211001

 エンジン側のアーノルダカプラーが下がり気味で、
コキを牽引させると自然解放してしまいます。
なのでこちら側をTNカプラーに変更。貨物牽引用に
コキも1両片側TNカプラーにしました。
 TNカプラーにしたことで、こんな廃回みたいな
編成も登場。

Dsc_3091____mini_20240712211001

 先月、ホキ800の撮影会があったので、模型も
走らせてみました。

Dsc_1923____mini_20240712210901

 続いて散々迷ったけど583系。20年以上前から
クハネ581の「雷鳥」がいますが、クハネ583の
「はつかり」も登場。

Dsc_2334____mini_20240712210901

Dsc_2352____mini_20240712210901

 485系「いなほ」と583系「はつかり」。かつて
上野駅で並んでいたかも。

Dsc_2339____mini_20240712210901

Dsc_2345____mini_20240712210901

 485系上沼垂色「いなほ」と583系「はつかり」
は青森駅で出会っているかどうか。

Dsc_2443____mini

 シュプール編成。動力1ユニットしかいないので
485系ユニットを追加で。本物はクハネの隣では
なかったですが。

Dsc_2446____mini_20240712211001

 以前マイクロエース製HOT7000系の貫通先頭車
HOT7020をKATO編成の先頭につながるようにしま
したが、HOT7020の先頭側をTNカプラーにして
中間車1両の片側をTNカプラーに変更。2両ペアで
KATO編成の中間に入れられるようにしました。

Dsc_2437____mini_20240712211001

Dsc_2434____mini_20240712211001

 マイクロエース編成をTNカプラーにしてしまえば
いいのですが、動力不調なので、当面KATO編成に
2両だけ混ぜていくことになりそうです。

| | | コメント (0)

2024年6月27日 (木)

4両編成のキハ283系・DE10の模型

 2月に北海道に行った時に乗車したキハ283系。
乗ったのは「大雪」でしたが、「オホーツク」
「大雪」仕様になった4両編成のキハ283系が
模型化。うちにも4両の方だけ登場しました。

 以前からある「スーパーおおぞら」仕様のキハ
283系との並び。本物も「オホーツク」「大雪」は
振り子装置を停止させていますが、模型でもその差
が再現されています。

Dsc_9638____mini_20240627205201

Dsc_9642____mini_20240627205201

 北海道特急シリーズで。

Dsc_9648____mini_20240627205201

Dsc_9649____mini_20240627205201

 こちらも2月に乗車したキハ54。

Dsc_1308____mini_20240627205201

Dsc_1314____mini_20240627205201

 地域が変わって寒冷地仕様のDE10も登場。うち
にはシルフィードカラーのDE10やDE15が以前から
いましたが、標準カラーのDE10は初登場です。

 JR東日本の所属機ですが、あまり拘らないので
EH200牽引の配給に。

Dsc_9658____mini_20240627205201

Dsc_9660____mini_20240627205201

 コンテナ貨物。

Dsc_9669____mini_20240627205201

 12系とのペアは実際にありそう。

Dsc_9679____mini_20240627205201

 シルフィードカラーとの重連。

Dsc_9682____mini_20240627205201

 新潟のDE10がキハ40系を牽引して米坂線を
走ったことがありますが、キハ58もつなげたら
廃車回送みたくなってしまいました。

Dsc_9675____mini

 今週末はDD200が登場予定。貨物機が増える
予定です。

| | | コメント (0)

2024年5月 1日 (水)

模型 キハ47青、EH200、211系313系

 4月の模型。

 2月、3月はあまり増備されなかったですが、4月
は増備ありでした。

 キハ47の新潟青。発売時は山積みされていたの
ですが、本物がなくなったこともあってか見当たら
なくなり、ずっと手に入らずにいたのが中古店に。

Dsc_1987____mini_20240429220301

 これで新潟キハ4色編成も再現できるように。

Dsc_1998____mini_20240429220301

 キハ58が入った6両編成。かつての回送2547D。
こんなカラフル編成はほぼなかったですが。

Dsc_4741____mini_20240429220301

 只見線キハ。キハ110を1両タラコにしてしまい
ました。キハ110タラコは秋に製品化されるよう
です。

Dsc_2010____mini_20240429220301

 EH200。何を牽引させようかと思いましたが、
まずはEH500の無動力回送編成で。

Dsc_4746____mini_20240429220301

 お正月の編成。

Dsc_4751____mini_20240429220401

 やはりタキでしょうか。

Dsc_4752____mini_20240429220301

 4両しかいません。

Dsc_4760____mini_20240429220401

 211系と313系の異形式併結。

Dsc_5353____mini

 211系+313系の併結セットは3両ずつの6両です
が、そちらではなく、先頭2パンタ狙いで211系3両と
313系2両を別々に。

Dsc_5356____mini_20240429220401

 すれ違い。

Dsc_5367____mini_20240429220401

 この顔合わせもあったかと。

Dsc_5370____mini_20240429220401

 これは模型ならではの先頭2パンタ形式の並び。

Dsc_5372____mini_20240429220401

 レイアウトの構造上、どの車両もこの場所を通り
ます。実物ではないと思われる世界に。これも模型
ならではです。

Dsc_5373____mini

| | | コメント (0)

2024年2月 8日 (木)

新潟貨物ターミナルのコンテナ

 毎度の羽越線貨物。4061レはサイドから山を
入れて。

Dsc_5887____mini_20240208202901

 4075レは2回撮り。

Dsc_5625____mini

Dsc_5654____mini_20240208202901

 午後、3093レを撮りに新潟貨物ターミナルへ。
3093レにはブルボンコンテナが載っています。

Dsc_5824____mini

Dsc_5834____mini_20240208202901

 ジメチルアミン。化学系は疎いですが。

Dsc_5840____mini

 貨物ターミナルの橋の上から。黄色いタンク
コンテナがいました。

Dsc_5851____mini_20240208202901

 3093レとは別のブルボンコンテナ。ちょうど橋の
真下に。向こうを黄色いタンクコンテナが通って
行きます。

Dsc_5863____mini_20240208202901

Dsc_5865____mini_20240208202901

 黄色いタンクコンテナが2個いました。

Dsc_5876____mini_20240208202901

 3093レで到着したコンテナが奥に。手前には4個
連続のタンクコンテナ。

Dsc_5882____mini_20240208202901

 ブルボンコンテナを逆サイドから。

Dsc_5884____mini_20240208202901

 ちょうど模型店で同じコンテナを買っていました。
以前の物を合わせて2種類に。

Dsc_5893____mini_20240208202901

Dsc_5896____mini

| | | コメント (0)

2024年2月 1日 (木)

上沼垂白鳥、185系新幹線リレー号

 模型の話題。

 正月休みに都内の模型店でブルボンコンテナを
見つけてしまい購入。3個セットですが、実車で3個
並ぶことはほぼなさそうです。

Dsc_2935____mini

 2023年最後に買ったのは485系上沼垂色の増結
セット。本来はT5編成6両セットの増結用ですが、
以前買った「白鳥」が5両で物足りなかったので
増結しました(8両写っていないですけど)。

Dsc_2939____mini_20240201202201

 サロが2両に。色が違います。それほど実車編成
にはこだわらず、むしろ模型ならではの世界を
楽しんでいるのでサロ2両の8両編成に。

Dsc_2941____mini_20240201202201

 クハ481-1500は雪景色で。

Dsc_2948____mini

 2024年最初の車両は185系。200番台塗装の
「新幹線リレー号」。現在2本残っている185系です
が、こちらの編成はなかなか見ることができない
です。

Dsc_5164____mini

 うちの1号編成、41年前の185系と並べてみました。
今のTOMIXは別パーツが多いですが、やはり差が
大きいです。細かすぎて大変でもあるのですが。
ちなみにホースなしにしたかったのですが、パーツ
が小さすぎて取り付けることができずホース付きに。
ホースが白のままだとちょっと変です。

Dsc_5173____mini_20240201202201

Dsc_5176____mini_20240201202201

 「新幹線リレー号」や「踊り子」が走ることが
ない雪景色。

Dsc_5180____mini_20240201202301

 今の新潟駅や武雄温泉駅のような平面乗り換えが
かつてもあったら、こんな並びもあったかもしれま
せん。大宮だと難しいかも。

Dsc_5184____mini

 最後に残った国鉄特急車のすれ違い。出会うこと
はないですが、これも模型ならではのシーンという
ことで。

Dsc_5186____mini_20240201202201

| | | コメント (0)

2023年12月31日 (日)

新潟駅前バスターミナルと「いなほ」

 新潟駅前バスターミナル。来年春には駅下のバス
ターミナルが完成するようで、駅前バスターミナル
はまもなく見納めに。

 連休のためか佐渡汽船行きのバスが多かったです
が、新潟空港リムジンバスに使用しているEVバス
も使われていました。

Dsc_0635____mini_20231231205101

Dsc_0638____mini

 1番線停車中の臨時「いなほ81号」と駅前バス
ターミナル。よく見ないと「いなほ」に気づかない
ですが。
 「いなほ」は通常5番線発着なので駅前からは
見えないですが、臨時「いなほ」は5番線以外を
使用することもあり、この81号は1番線に入線する
数少ない「いなほ」です。バスターミナルと一緒
に撮影できるのは最後かもと思い撮ってみました。

Dsc_0666____mini_20231231205101

Dsc_0675____mini_20231231205101

 駅前ロータリーのかぼちゃ電車バス。こちらも
「いなほ」が写っています。

Dsc_0678____mini_20231231205101

 ばんにゃいバス。

Dsc_0697____mini

Dsc_0698____mini_20231231205101

Dsc_0710____mini

 連節バス。

Dsc_0715____mini

 駅下のバスターミナル。

Dsc_0738____mini_20231231205101

 早いものでまもなく2023年は終わりに。
2023年から2024年ということでナハネフ23と
オハネフ24を並べてみました。

Dsc_1340____mini_20231231205101

Dsc_1347____mini_20231231205101

Dsc_1354____mini_20231231205101

 それでは良いお年を。

| | | コメント (0)

2023年12月25日 (月)

模型でクリスマス

 いろいろあって遠くに行くことができなかった
週末だったので、クリスマス撮影は模型で。
 クリスマスツリーと室内灯が付いているため
「四季島」を走行。あとは実車では並ぶことは
なかった現美新幹線が久々に登場。同じ方向に
走っています。
(秋田~大曲あたりならできたかも)

Dsc_0260____mini_20231225210401

Dsc_0271____mini_20231225210401

 この場所でも併走。

Dsc_0285____mini_20231225210401

 その後はいろいろと。

 購入してから貨物牽引のみだったDF50。実車は
20系を牽引しています。うちでは連結器の関係で
ナハネフ23としか繋がりません。

Dsc_0292____mini_20231225210401

 板谷峠の貨物。

Dsc_0297____mini_20231225210401

 なぜか黄色いタキが2両だけいます。

Dsc_0331____mini_20231225210401

 冬なので出動させました。

Dsc_0603____mini

Dsc_0607____mini_20231226191401

| | | コメント (0)

2023年12月17日 (日)

模型の381系「やくも」・国鉄貨物

 今日は天気が悪く家鉄で。

 先月、伯備線で「やくも」を撮った影響で。

 この国鉄色381系、「やくも」セットではなく
「くろしお」セットですが、「やくも」のマークも
入っていました。編成はグリーン車なしの6両なので
本物とは違いますが。

Dsc_5995____mini_20231217205901

Dsc_5997____mini

 冬景色で。

Dsc_6011____mini_20231217205901

 国鉄色3両+ゆったり4両。KATOが同じ381系で
ありながら連結器を違うものにしてしまったので、
編成内で連結器を交換してこの7両編成を組めるよう
にしました。

Dsc_6015____mini_20231217205901

Dsc_6025____mini_20231217205901

 183系、485系も並べて国鉄特急3形式並びに。
ヘッドマークは「くろしお」「わかしお」「北越」。
3列車とも波が描かれています。

Dsc_6841____mini_20231217205901

 冬景色でのすれ違い。

Dsc_6808____mini_20231217205901

 走行地域的にこのシーンはなさそうですが。

Dsc_6817____mini_20231217210001

 たまたま走行していたE653系「いなほ」。

Dsc_6804____mini_20231217205901

 もう1つ、実物を見たことがないのに以前から
ほしかったDF50を中古で入手。
 国鉄時代の貨物列車に。

Dsc_6001____mini_20231217205901

 EF15とEF64とかED75とかも登場させて古き
貨物列車を走らせてみました。


Dsc_6002____mini_20231217205901

Dsc_6488____mini_20231217205901

Dsc_6471____mini_20231217205901

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧