桜と列車、SL、ももクロ
桜撮影後、新津で「ばんえつ物語」を撮るつもり
でしたが、時間があったので2駅隣まで桜を撮りに
行くことに。
乗ってきた列車を桜と一緒に撮影。
反対側のホームに列車が入ってきました。
列車が来る時刻ではないですが、列車接近の
放送が。貨物も定刻に来ているので、何が来る
かと桜バックに待っていたら、定尺レールを運ぶ
キヤE195が8両連なって通過していきました。
これはここで撮影できてよかったです。
この後、E129系を2本撮影。
これは桜用の枠?(ではないですが)
新津へ。この週末、新発田でももクロイベント
があり、C57-180にもそれを意識した札が入って
いました。
駅でお見送り。
続いて新潟へ。ももクロイベントのための臨時
特急が新潟~新発田で走るということで、普段見る
ことができない案内表示の撮影へ。
いちばん下に表示されていました。
古津にいた時点で強い風が吹いていましたが、
強風が見込まれるためイベントが中止になったと
いう放送が。そのため臨時特急も運休に。運休に
なっても表示は消えないようで、「運休」と表示
されたままいちばん上に。
1号で新発田まで行った編成が回送で戻ってきま
した。ももクロということでピンクのハマナス色
です。ホームにも運休表示が。鉄ちゃん的には
撮りたいところは撮ることができました。
午後は白新線、羽越本線とも強風で運転見合わせ、
遅れが発生。羽越本線の桜は撮影できなかったです。
最近のコメント