2010年5月 5日 (水)

長野電鉄に乗車

 3日、4日はライブを見に長野へ。ライブは3日、4日ともに夜
だったので、4日昼は長野で撮影か汽車旅することにしました
が、結局、久しく乗っていない長野電鉄に乗ることに。


 予め時刻を調べていたわけではなく、長野駅に行って時刻表
をもらい日程を決めたのですが、どうも湯田中往復だけで終わ
ってしまいそう。でも途中の駅で特急の撮影もできそうだし、と
いうことで湯田中往復へ。

 長野からは須坂行きに乗車。長野電鉄は長野を含む3駅が
地下にあります。元地下鉄車両、長野でも地下を走ることに。

Dsc_4094_1449

 

 須坂に到着。茶色い2000系?が車庫に。

Dsc_4107_1451

 

 須坂では長野行きの特急とすれ違い。A特急とB特急があって、
A特急は元小田急車のようですが、やってくる特急はB特急。
やはり2000系がやってきました。
 普通列車の車両もステンレスのものになっており、長野電鉄
らしい車両はこれだけになってしまったようです。

Dsc_4115_1452

 

 元東急の8500系との並び。

Dsc_4120_1453

 

 長野に向けて発車。

Dsc_4124_1454

 

 こちらは元小田急の特急車。この後、ホームに入ってきました。

Dsc_4130_1455

 

 こういう貨車、なかなか味わいがあります。

Dsc_4132_1456

 

 10年ぐらい前に来た時も、この車両、ここにいたような。現役
なのでしょうか。

Dsc_4135_1457

 

 須坂から信州中野行きに乗り、信州中野で乗換えて終点の
湯田中に到着。ホームが新しくなっていましたが、駅舎は以前
のままのようです。

Dsc_4150_1460

 

 ホームが新しくなり、かつての変則的なスイッチバックはなく
なっていました(確か、一旦ホームを少し通り過ぎてから、戻って
いたはず)。

Dsc_4153_1461

 

 湯田中では温泉に入りたいという気持ちも強かったですが、
時間の都合で来た電車で折り返し。ひとまず信州中野へ。途中、
沿線にはりんご畑がたくさんありましたが、ちょうど花の季節
のようです。

Dsc_4160_1463

 

 信州中野では元小田急車のA特急とすれ違い。元営団、元
小田急、元東急の並びです。

Dsc_4168_1464

 

 湯田中に向けて発車。今度は乗ってみたいです。

Dsc_4173_1465

 

 乗車してきた元営団車です。

Dsc_4174_1466

 

 ここからは長野まで元東急の8500系に乗車。15年ぐらい前、
営団半蔵門線で神保町に行くことが多かったですが、その時、
よく乗っていたのが東急から乗り入れてきていた8500系。
なんか懐かしい音が。特に地下区間は当時のままという感じ
でした。

 長野到着後、ライブに行く前に、もう1ヶ所撮影へ。こちらは
また後日に。


 長野電鉄つながりで、今回のバスの話題です。長野駅から
ライブ会場までは長野電鉄のシャトルバスでの移動でした。
長野駅東口の乗り場には・・・。

P1010270_1467

 

 バス停にもこんなポスターが。ちなみに各地のバスを使用
するのか、「SHIGAKOGEN SHUTTLE」なんていうのも来ていま
した。

P1010274_1468

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月30日 (水)

2009年できごと

 2009年もあと2日ほどで終わります。
 今年も鉄道、飛行機の話題を中心にブログを書いてきまし
た。なので、このブログ自体が1年のできごとの記録でもある
のですが、年末ということで、今日は趣味のことで印象深かっ
たことをまとめてみたいと思います。

鉄道

 ・3月改正までは米坂線、羽越線を走るキハ52、58に注目。
  改正で引退となったのですが、10月~12月に団体列車で
  復活。再び撮影に夢中に。

 ・EF64-1000も今年も注目の車両で、3月改正までは週末朝、
  定期撮影していました。残念ながら改正で新潟地区からは
  撤退。撮影の中心が上越線へと移り、上越線沿線訪問も
  増加しました。

 ・8月、9月に伯備線訪問をして、伯備線のEF64-1000 5両
  を撮影。53両撮影完了に。

 ・改正でEF64-1000が新潟地区まで来なくなることを知り、
  2月に新津徹夜を実行。深夜、早朝の64貨物を撮影。待ち
  時間は駅前駐車場の車の中でした。

 ・改正で「あけぼの」もEF64になり、撮影のため6月に長岡
  徹夜を実行。深夜、4時間ぐらい長岡駅近くの踏切で撮影。
  「あけぼの」「北陸」の並び、「能登」も撮影できました。
  来年の改正で大きな変化があり、この撮影は貴重なもの
  になりそうです。

Dsc_67321

 

飛行機

 ・フライトは14回。11月の小牧~新潟搭乗で新潟発着国内
  線は全ての路線に搭乗完了しました。

 ・出雲、宮崎、長崎、小牧空港初訪問。

写真

 ・カメラが変わりました。D40X導入後、あまり使っていなか
  ったLumix FZ30を下取りに出し、ニコンD90を購入。
  D40XとD90のニコンデジタル一眼の2台態勢に。

 ・コンパクトカメラもLumix FX7からFX60に変更です。

アーティスト

 ・ピーク時は複数アーティスト合わせて30公演以上行って
  いたライブは、今年はあゆのみ10回程に減少。でも今年
  は福岡2回、札幌1回と、遠い会場に行くことが多かった
  です。

 ・今年2回目となる10月の福岡公演の時は福岡空港で握手
  ができ、帰りの福岡→羽田は同じ便で移動できるという
  ハプニング?付き。

 ・上の行動もあって今年は35都道府県に行きました。今年
  の経県値はこちら。

http://keiken.uub.jp/km.cgi?MAP=40040331434344512204144014340044411030042330420&NAM=%82f%82n&CAT=2009%94N%8Co%8C%A7%92l

 ・ETC搭載により高速道路を走る機会が増加しました。

 結局のところ、撮影と旅の1年でした。あと2日残っています
が、都合によりこれが年内最後になると思われます。今年も
1年間、ありがとうございました。良いお年を。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 5日 (月)

新潟~中部~福岡~羽田

 以前よりもライブを見に行くアーティストが減ってしまったこと
もあって、6月を最後にライブに行っていなかったですが、この
週末は福岡へ。ここまで追いかけるアーティストは1人しかいま
せんが・・・。
 それにしても最近、出てばかりです。

 今回は直前まで行くコースを決めてなかったのですが、結局
は飛行機で。中部国際空港乗継で福岡へ。この乗継の場合、
2区間一緒に予約すると安くなることを知っていたようで知って
いませんでした。今回はその手で。

 新潟から中部まではプロペラのダッシュエイトです。土曜朝
はあまり天気が良くなかったので飛行機まで本当にわずかな
距離ですがバスで移動。でも隣の小牧行きはお客さん、空港
内を歩いています。

Dsc_10651

 

 離陸。雲があったので揺れが心配でしたが、あまり揺れず
に雲の上へと抜けました。今回は翼のところで、ずっとこんな
感じにプロペラを眺めることに。

Dsc_10711

 

 下は雲ばかり。

Dsc_10731

 

 長野県南部あたりでしょうか。だいぶ雲がなくなってきて下も
見えるように。山の上に風車が。

Dsc_10801

 

 ダムらしきところが。

Dsc_10831

 

 中部国際空港に近づくにつれ天気も良くなってきました。

Dsc_10881

 

 着陸。こちらもバスで移動です。ただ、新潟とは違って数分
乗ります。

Dsc_10901

 

 乗継なので外には出ません。福岡便の乗り口のあたりから
空港内を。良い天気でした。

Dsc_10951

 

 福岡行きはB737-500。新潟~中部は隣に人はいなかった
ですが、こちらは満席に近い状態で、お隣にも人がいます。
でもびっくり。制服姿のCAさんでした。乗務ではない空港間
移動はこんな感じに空き席(特に真ん中席が多いとのこと)を
使って移動するらしいです。

 天気は良いようですが、雲は多め。ずっとこんな感じでした。
でも後でちょっとしたスリルが・・・。

Dsc_11011

 

 上の方に何かいます。

Dsc_11051

 

 JAL便でした。ANAとJALがしばらく同じ方向に並んで飛行。
しかし機内で200mmズームを使って上の方を撮るのはなか
なか難しいです。レンズが長くなるので、窓から離れ気味に
なってしまうのですが、隣はCAさん。なんかお仕事していて
邪魔してはいけなさそうな感じだし。

Dsc_11081

 

 JAL便は前方に行ってしまいました。

Dsc_11101

  

 陸地が途切れ、海が見えてきたあたりで着陸態勢に入り
デジカメでの撮影は終了。位置的に関門海峡のあたりから
九州北部の海に向かったのかと思いますが、高度が下がっ
てきたところでややモクモクした感じの雲に突入。そしてグラ
グラグラ、たまに軽くスト~ン。ちょっとしたジェットコースター
でした。一旦、雲がなくなったと思ったら再び雲が。そして
またグラグラグラ・・・。結局、着陸のちょっと前まで揺れが。

 そんな状況でも横の彼女、やはり落ち着いた感じです。
さすがと思って話しかけてしまい、福岡到着まで少しの間、
お話を。こんな機会なかなかないです。

 福岡空港では第2ターミナル到着口にかなりの人だかりが。
アーティスト待ちのファンです。最終的には300人ぐらい集まっ
ていたのではないのかと。
 でもご本人、さっと通り過ぎるだけかと思っていたら、まさか
の握手・・・。

 福岡からの帰りは昨日日曜夜。今日月曜はお休みでした
が、東京まで行っておいた方が後が楽かなと思い、日曜の
福岡発羽田行きの最終便を予約。
 昨日夜も福岡空港はアーティスト見送りのファンで賑やか。
一緒にお見送りのつもりがここでも奇跡が。お見送りではなく
同じ便でフライトしてしまいました。
 羽田空港の到着ゲート、ほぼ同時に通過です。

F1000321_3

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月22日 (月)

代々木日帰り・五反田撮影

 昨日日曜は東京に日帰り遠征。目的地は原宿駅前の国立
代々木競技場第一体育館。でもチケットがなかったので中に
入れるかどうかは現地に行ってみないとわからない状況でした。

 今回は行かない可能性もあったので、事前に土日きっぷを
買っておらず、安く行くため東京まで在来線で行くことに。
いつもの7時頃出発の列車では会場到着が遅くなってしまう
ので今回は新潟5:18発の信越線1番列車に乗車。新津付近
で「トワイライトエクスプレス」を撮影してから行くつもりでした
が、雨で暗く中止。車で直接新潟駅へ。

 新潟5:18発の長岡行きは115系の2両編成。日中の新潟~
長岡では見ることができません。隣には初期車も混ざっている
115系が。

Dsc_64081

 

 女性運転士の運転で長岡に到着、すぐに越後湯沢行きに
乗換です。

 なんとなく中吊りを。これ、どうやってもメタボ検診に行けと
いうことでは。
(私はメタボではない。・・・と思っている、にチェックを付けたら
チェック1で検診に行かないとだし、メタボだと思っていたら
やはり検診に行かないとだし)

Dsc_64141

 

 六日町駅前には5Eが。

Dsc_64151

 

 越後湯沢からは水上行きに乗換。土樽でEF64-1000重連の
貨物とすれ違いました。2083レが代走だったようで、撮影でき
なかったのが残念。
 水上で高崎行きに、高崎で湘南新宿ラインに乗換えて赤羽
で下車。途中の大宮ではやはりEF64-1000の貨物とすれ違うし、
さいたま新都心では追い抜きました。撮影できない時に限って
よく見ます。

 せめてもの、ということで赤羽で後を追いかけてきたEH500
の貨物を撮影。日中、赤羽を通るEH500は1本だけみたい
なので、これはこれでOKということで。製造番号が64なのは、
なんかの縁でしょうか。

Dsc_64261

 

 赤羽で京浜東北に乗り換えて会場に行く前にあるお店へ。
もしかしてチケットがあるかもという期待で向かったのですが、
運よく1枚定価で売られていました。というわけで即購入。

 最悪、会場で2時間ぐらい並んで当日券を買うつもりで早め
に来たのですが、無事手に入ったので時間が空きました。
どこかで撮影と思ったものの、貨物が多い武蔵野線まで向か
っている時間はありません。というわけでそのまま山手線に
乗車し原宿に近い五反田で下車。何か来るかなと待ってみる
ことに。五反田は適当に降りたのですが、結構いいカーブして
います。
 湘南新宿ラインや埼京線ばかりでしたが、EF65-1000が
単機が接近。この時、すぐ横に山手線がおりハラハラでした。

Dsc_64341

 

 りんかい線直通205系。意外と見る回数が少なかったです。

Dsc_64411

 

 「成田エクスプレス31号」が通過。253系も置換えです。

Dsc_64441

 

 広告付きの山手線。1時間ぐらい五反田にいましたが、広告
なしの方が多いようです。

Dsc_64511

 

 個人的注目はこれ。何本かいるようですが、洋服の青山の
相武紗季編成。それにしても中の人に気を使いながら撮影
するのって難しいです。中の男性がカメラ目線だったので修正
してあります。

Dsc_64471

 

 「成田エクスプレス22号」。

Dsc_64521

 

 そして33号です。

Dsc_64641

 

 あまり珍しさは感じないですが湘南新宿ラインのE231系も。

Dsc_64681

 

 りんかい線の車両も結構やってきました。205系より多かった
かも。

Dsc_64691

 

 1時間ほどこの場所で撮影し山手線で渋谷まで移動。渋谷で
少々寄り道をしたら駅に戻るのが面倒になったため、そのまま
線路沿いの道を代々木競技場まで歩いて行きました。
(近いですけど)

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年1月 9日 (水)

八王子駅で

 12月30日(と31日深夜)は2000年以降毎年、東京代々木で
浜崎あゆみライブが行なわれており、2001年以降、毎年30日
のライブに行っています。そんなわけで昨年末も12月30日夜
は代々木にいたのですが、今回は29日夜に東京入りしたため
30日昼は都内で撮影をしていました。目的は最近、すっかり
ご無沙汰しているEF64-1000。

 ひとまず10時半ごろ大宮を通過する4097レを目指して大宮
へ。10分ぐらい前に着いて11番線ホーム上り方で待ちました。
でも時刻を過ぎても来てくれません。結局30分程待って諦めま
した(実は翌31日も待ったものの来なかったです)。
 あとで貨物時刻表を見たものの運休日情報はなかったので
単に遅れだったのでしょうか。

 このままではと思い八王子へ。以前、EF64-1000が側線に
停まっているのを見たことがあるので期待して行ってみたら、
そこにはEF65が1両ポツンといるだけ。どうも64縁がない日の
よう。

 EF64-1000を見に行ったのですが、E233系が増えた中央線
に201系がいたので撮影しました。

P11303251

 

 201系はだいぶ減ったようですが、続く時は続くようで、上の
写真を撮影した直後に入ってきた反対方面行きの列車も201
系でした。

P11303271

 

 ここで食事へ行ったのですが、食事を終えてホームに戻った
ところで機関車の汽笛が聞こえてきました。さっきのEF65かな
って思っていたら、それがEF64-1000。縁がなかったのではなく
行ったのが早すぎただけのよう。しかし残念ながらEF64-1000
は留置場所に入ってしまい、すぐにパンタを降ろしてしまいまし
た。でもこの日は原色のEF64-1006。原色を見ることができた
だけでもラッキーということで。

P11303331

P11303371

 
 続いて特急「あずさ」のE257系を撮影。正面だとちょっとわか
りにくいですが、この編成は風林火山のラッピング編成。側面
には大きなラッピングもありました。

P11303391

P11303401

 
 ここまでで撮影を終え新宿へ。新宿で模型店にちょっと行っ
た後、ライブグッズを先に買ってしまおうと会場の代々木競技
場第一体育館へ。会場付近をこんなトラックが走っていました。

P1130343a1

P11303441

 

 この後、一旦、宿に入ってから夜はライブへ。

 今回はこちらのブログのメイン話題の1つである鉄道実車の
話題でしたが、鉄道実車の話題を前回アップしたのは12月1日。
1ヶ月以上、実車から離れていたことに気づきました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月25日 (土)

a-nation味の素

 今日はa-nation見に東京へ。会場は京王線飛田給が最寄り
になる味の素スタジアムです。この会場では一昨年から行わ
れており、3年連続で見に来ています。

 開演は15時でしたが、今日は暑いこともあり、アーティストを
限定し遅く行くことに。暑いと言いながらも新幹線を大宮で降り、
EF64-1000の貨物を撮影したり、秋葉原で模型店に行ったり
してました。

 夕方、一旦宿で休憩後、18時頃会場に向かいました。ちょう
ど会場から大塚愛の歌声が聞こえてきて、気持ち早歩きにな
って自分の席へ。

 結局、大塚愛、あゆの2アーティスト(実際はその間に2アー
ティストいました)を見ることができ、充分楽しめました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月12日 (日)

a-nation静岡

 今年もavexアーティストが集まるa-nationが開催されていま
す。今日は静岡つま恋での開催っていうことでやってきました。

 会場最寄は掛川です。もしかすると掛川には初めて降りた
かもしれません。新潟から中部国際空港まで飛ぶルートと新
幹線で行くルートのどちらで行こうかと考えましたが、飛行機
は明日以降も利用する予定があり、今日は新幹線で行きま
した。上越新幹線はノンストップの列車でしたが、東海道新幹
線はこだまで各駅に止まり、追い抜かれながら行きました。

 a-nationは野外で6時間行われるので、今日のような暑い日
は全て見るのは不可能に近く、前4時間は日陰で音だけ聞い
ていました。結局、チケットの場所で見たのは日没後の2時間
のみでしたが、ほとんどあゆ目的だったので充分楽しめました。

 今夜は近辺に泊まります。

(改行修正、カテゴリー追加しました)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月26日 (土)

1年ぶりド接近

 ライブチケットに1列と記載があれば、その席はほぼ間違い
なく最前列ですが、そうでない場合でもステージ構成によって
は最前列になることがあります。

 今日はそれに近いパターンで、チケット見ただけではピンと
こない席でありながら実質前から2列目でした。

 ていうわけで約1年ぶりにあゆにド接近。たぶん半径5mの円内
には入ったかと。

 姿くっきりでした~。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月11日 (金)

あゆライブへ

 昨日は横浜アリーナであゆライブがあり、平日でありながら
行ってきました。

 今回のツアーはアジアツアーということで3月にさいたまで
2公演行なった後は、台北、上海、香港で公演を行なっていた
のですが、さすがに海外はパス。となると最初のチケット申込
の時点では土日に絞ってしまうと、さいたまの次は6月の福岡
になってしまい、それでは3ヶ月も空いてしまうので、昨日の
横浜も申し込んでしまいました。ちなみに平日公演は名古屋、
大阪でも行なわれますが、この3ヶ所だったらやはり横浜にな
ってしまいます。

 今回はこの遠征のため、午後半休と午前半休を組み合わ
せました。これまでも休暇を取ってあゆライブに行ったという
ことはありますがこのパターンは初めてです。12時まで会社に
いて、翌日の13時から仕事、その25時間の間に横浜まで行っ
てライブ見て帰ってくるというのはある意味、ハードなライブ
遠征だったかもしれません。「ムーンライトえちご」で戻ってき
て朝から出勤というのは体力的な面でやらなかったです。

 すぐに上越新幹線に乗ることができる地域に宿泊できた方
が今日が楽になりそうだったので昨夜は高崎に泊まり、今朝
は下り始発の新幹線で早々帰ってきていました。
 カメラも持っていっていましたが、昨日の新横浜到着は18:
15頃で開演が18:30。行きも帰りもいっぱいいっぱいで使う余
裕なかったです。

 慌しい遠征でしたが、やはり生で見るあゆ(って遠かったの
でほとんどスクリーンで見ていましたが)、生のあゆの歌声は
すばらしく、行ってよかったです。

 これが横浜アリーナではなく、さいたまスーパーアリーナだ
ったら日帰りできていたと思いますが、9日、10日と午後半休
取って2往復、2公演見ていたかもしれません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月11日 (日)

あゆツアー始まる

 昨日(10日)のさいたまスーパーアリーナから、今年もあゆ
ツアーが始まりました。今年はアジアツアーということで海外
公演もあります(行けませんが)。その関係なのか国内公演
は少なくなっています。さいたまの後は2ヶ月ほど国内公演は
ありません。いきなり4週連続で遠征した昨年とは異なります。

 今年はアジアで活躍する彼女を日本から応援したいです。
もちろん国内の行ける公演には行きます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)