2024年8月28日 (水)
2024年8月22日 (木)
新潟から丘珠・滝川から根室本線乗車
今回の北海道も2月に続きトキエアで丘珠へ。
佐渡金山が世界文化遺産登録ということで新潟
空港にはこんな場所も。
米ちゃん、米るくんというキャラで、誕生日が
近かったようです。
搭乗。
離陸後、旋回。新潟空港が見えました。
前日に台風が東北の太平洋側から日本海側へと
横断し、その影響でまだ雲が多かったです。雲の
上まで上昇したので青空でしたが、所々に夏雲が。
この日は丘珠空港付近天候不良で新潟に引き返す
こともあるという条件付き飛行。なかなか雲の下に
降りなかったので気になりましたが、あとで飛行
ルートを確認してみたら日本海側の台風(熱低?)
を避けてやや遠回りしていたみたいです。
やがて雲の下へ。やはり雨。札幌を一旦通り
過ぎて海上へ。海上に風車がありました。
星が見えた後に着陸。
丘珠空港はすぐにバスが出てしまうので、飛行機
は見ずに札幌駅へ。食事後、岩見沢乗換で滝川へ。
岩見沢ではいつもの馬撮影。
滝川から富良野~新得が廃止されてしまいました
が、2月に乗車できなかった根室本線に乗車。
久々の非冷房車。窓を開けて乗車していたので
芦別でのすれ違いを車内から撮影できました。
富良野で。
富良野線旭川経由も考えましたが、あちらは
H100形ということで、同じキハ40で滝川へ。
帰りも芦別ですれ違いを撮影。
滝川からは深川に向かいました。
2024年6月 7日 (金)
伊丹空港と高知空港
1ヶ月以上過ぎてしまいましたが、ゴールデン
ウィークのフライトです。
新潟から伊丹へと向かう機内から。雲の上から
見た新大阪。
伊丹到着後、短い時間でしたがデッキから飛行機
を眺めました。
四国に向かう時は伊丹まで飛行機で行き、あとは
鉄路でしたが、帰りは高知から伊丹経由で新潟へ。
少し早めに高知空港へ行きデッキへ。四国の空港
に行くのは初めてです。B787が到着。
手前にジェットスター。着陸機と誘導路を行く
出発便が同じ方向を向いています。
高知空港の展望デッキは金網で囲まれていますが、
何ヶ所か撮影用の穴があります。
ANAのB787とJALのB738の離陸を撮影。
この後、高知から伊丹へ。大阪の上空では建設中
の高架が見えました。
伊丹で新潟行きに乗り継ぎ。遅い時間の便で地上
は見えないと思っていましたが大阪付近では夜景が。
この後は山岳地帯上空に。夜空の中を新潟へと
戻りました。
2024年6月 2日 (日)
トキエア新潟仙台便で仙台へ
4月に就航したトキエア新潟~仙台便で仙台へ。
2月に丘珠往復して以来のトキエア。飛行機まで
は徒歩ということでちょこっと撮影。
西の方に向かって離陸したので離陸後右に旋回。
すぐに雲の中に入ってしまったので場所までは
わからないですが、海沿いから内陸に入っていく
のが見えました。
はっきりわかった地上はこちらのダム。地図で
調べたら長井市にある長井ダム(置賜野川)でした。
この後は地上が見える場所が何ヶ所かあり高速
道路らしき道も見えました。あっという間に宮城に。
夢中になって撮ったのがこちら3枚。東北新幹線の
線路が見え、E2系が見えます。これまでで最も高い
ところから撮った新幹線かもしれません。大河原~
船岡のあたりです。
一旦海上へ。
一瞬のブロッケン現象。
海の方から仙台空港へ着陸。離陸から着陸まで
なら35分ほどで到着です。
到着後、展望デッキへ。すでに新潟行きの搭乗が
始まっていました。
新潟へと離陸。仙台空港はターミナルビルが
滑走路の海側の端の方にあるので山側から離陸する
とターミナルの前では離陸してしまっています。
特にトキエアのような小型機は離陸が早くだいぶ
上に。
望遠にして撮影。
トキエアは新潟到着後、丘珠に2往復してから
夜仙台へ。その便で新潟へと帰りました。
2024年2月26日 (月)
トキエアで札幌丘珠へ
1月31日に就航したトキエア新潟~札幌丘珠便。
さっそく乗ってみました。いちばん安い6900円
だったかの席は取れなかったものの、これまでの
新潟~新千歳の半分以下でした。
心配だったのは天気。出発前日の22日は札幌は
雪で丘珠空港は欠航が多かったようで、搭乗日の
23日も雪予報。空港に行ったらやはり天候調査中。
結局、着陸できないという判断となれば新潟に引き
返すという条件付きで飛ぶことに。
初めてのATR72-600。後方から乗ります。
ターミナルと飛行機の間をバスが2往復したことも
あり、やや出発遅れ。ちなみに満席でした。
雨の中離陸。
雲を抜け青空が見える上空へ。青森付近で地上が
見え、夏泊半島を見ながら津軽海峡へ。
北海道上空へ。所々、白く凍ったような場所が
見えました。ダムでしょうか。
札幌が近づき雲の下へ。真っ白な都市が見えて
きました。雪国に住んでいるもののここまで真っ白
な都市はあまり見たことがないです。
写真中央に札幌貨物ターミナル、下の方に白石駅
が見えています。
心配していましたが、天気は穏やかそう。
無事丘珠空港に到着しました。
北海道で2泊し、帰りもトキエアで。
丘珠空港から市内に向かう時はすぐのバスに
乗ればいいですが、空港に向かう時はどのコース
がいいのかわからず、行きと同じコースで地下鉄
で栄町まで向かったら接続バスの時刻と合わず、
栄町から1.3km歩きました。天気が悪かったら
無理でした。アクセスは新千歳の方がよさそうです。
帰りはプロペラの真横。
離陸直後に見えたキハ261系。
しばらく北海道の山が見えていましたが、雲の中
へ。そのまま日没してしまい、雨降る夜の新潟へと
戻ってきました。
2023年12月 8日 (金)
七隈線乗車・福岡から新潟へ
岡山の部屋から。MOMOが見えました。
岡山から新幹線で博多へ。待ち時間に上り新幹線
を撮影。16両だと後ろが入らないですが。
博多に到着後、500系が来るので少し待ちました。
「こだま850号」岡山行き。
在来線ホームに行ったら「或る列車」が停車中。
「或る列車」を見送ってから福岡へ行った目的の
七隈線へ。今年春に博多~天神南が延伸。新路線は
乗っておきたいのですが、それだけで九州に行く
には遠かったので今回の岡山遠征に絡めました。
博多駅から乗車。
延伸区間は2駅区間なのですぐに天神南に到着。
こちらは博多行きの列車です。
この後、福岡空港で撮影をしてから飛行機で新潟
へ。帰りもFDAで。
離陸待ちをしている間に着陸機のシルエット撮影。
上空では前方に月が見えました。
だんだんと夕景に。
夕刻の東に向かう便だったので高度が下がるに
つれ、あっという間に日没。新潟の方は曇り空で、
雲を通り抜けた後は夜景に。どこかわからなかった
ですが、あとで写真左下に駅があることに気づき
ました。3面のホームや駅の形から新津のようです。
大都会とは違いポツポツと明るいところがある
夜景ですが、眺めながら新潟空港へ到着しました。
2023年12月 7日 (木)
新潟から小牧空港へ
2週間ほど前に岡山まで行った日。新潟から直接
行けず、どのルートで行ってもそれなりに時間が
かかりますが、今回は予約の都合もあり名古屋まで
飛行機で。
新潟空港、すでにクリスマスツリーがありました。
待ち時間に撮ったJ-AIR。遠くの山は雪山に。
新潟から小牧行きのFDAに搭乗。離陸時に機体の
影が見えました。
佐渡汽船を追い抜く。
弥彦山と佐渡。
妙高付近。
立山付近と思われます。
御嶽山。
今回は白いFDAでした。
あまり長くはいられなかったですが、小牧空港
のデッキで。FDAの目、機体ごとに異なるようです。
離陸便を1便だけ撮影。小牧城と一緒に撮影でき
ました。
名古屋駅に移動し、岡山までは新幹線で。N700S。
乗車したのはこちらではなく、N700Aでした。
2023年8月 1日 (火)
2022年11月17日 (木)
新潟~福岡 フライト
2週間前に西九州新幹線に乗りに行った時に新潟
~福岡を飛行機で往復しました。
福岡行きの機内から見た隣のFDA。
離陸直後、乗っている飛行機の影が見えました。
広角撮影の影響かと思いますが、地球が丸く見えます。
ブロッケン現象が見えるのでは?と思いましたが、
雲が少なくブロッケン現象は見ることができなかった
です。
能登半島の先端。
下の方に飛行機が見えました。
海の中道と志賀島。
山陽新幹線を走る700系が見えました。右下に
500系がいます。まもなく福岡空港に到着です。
続いて帰り。今回は福岡空港で撮影する時間が
なかったですが、飛行機までバスで移動だったので、
バスから少しだけ飛行機を見ることができました。
A350。
日本エアコミューターのATR42-600。入口は
後ろなのですね。
新潟行きはIBEXでむすび丸でした。
福岡離陸後、大分上空から海上へ。別府湾のあたり
です。
きらきらした海。奥に見えるのは佐多岬。
中国地方から日本海へ。石川県上空から富士山が
見えました。
上空は天気が良かったですが、新潟は曇り空。
新日本海フェリがまもなく新潟港に到着。
そして乗っている便も新潟空港に到着しました。
2022年5月19日 (木)
小牧空港
半月前になりますが、連休に紀伊半島に行った時
の飛行機ネタです。
旅に行く範囲がだいぶ広がってきましたが、まだ
混みそうな場所、今回の場合、名古屋駅などは避け
たかったので、新潟から小牧は飛行機で(飛行機は
シートの数以上は乗らないし。このあたりになって
くると判断基準も適当ですけど)。小牧からは
レンタカーで紀伊半島へと向かいました。
飛行機は昨年11月の中部~新潟以来。今回はFDA
です。都会を久々に見た気がします。
乗ってきたティーグリーン。
出発するゴールド。
レンタカーを借りてから再び空港へ行き、デッキへ。
シルバー。
到着したバイオレット。小牧には自衛隊機がいます。
バイオレットと到着したイエロー。
バイオレットが離陸。小牧山城の上を通っていき
ました。
小牧から新潟に戻る日も合間にデッキへ。ゴールド
が離陸。
オレンジが到着。
紫で新潟へ。
オレンジが先に出発しました。
昨年11月と今回の行きは天気が悪くて機内から
は雲しか見えませんでしたが、この日は天気が良く、
景色が見えました。立山あたりを飛行中。
越後平野は田植え前で一面の水田でした。
小牧空港はまだJALが発着していた頃以来なので
かなり久しぶりです。FDAは機体ごとに色が異なる
のでカラフルです。
より以前の記事一覧
- セントレアへ 2021.11.26
- 約1年ぶりのフライトは幻に 2021.04.18
- 福岡空港 2020.04.03
- 那覇から伊丹経由で新潟へ 2019.11.01
- 羽田から那覇へ 2019.10.25
- 新潟~伊丹 夏雲 2019.08.09
- 飛行機からの夏雲 2019.08.05
- 福岡から新潟へ 2019.07.25
- 新潟から伊丹経由で福岡へ 2019.07.22
- 香港から成田へ 2019.07.14
- 成田から香港へ 2019.07.08
- 平成/令和のマーク付京阪撮影 2019.05.05
- 初の海外 香港へ 2019.04.12
- 伊丹~新潟 再び昇った夕日 2019.04.01
- 長野県の雪山から新潟市上空へ 2019.02.28
- 新潟から大阪へ 2019.02.25
- 新潟伊丹往復 2018.12.13
- ピーチ 関空~新潟便 2018.11.23
- 新潟伊丹往復 2018.10.31
- 伊丹から新潟へ 2018.08.12
- 仙台空港 霧で着陸できず 2018.07.20
- 羽田から岩国錦帯橋空港へ 2018.05.07
- 新潟から伊丹へ 2018.02.01
- 上空からの富士山 2018.01.19
- 冬の新潟空港から上空へ 2017.12.20
- 伊丹夕景シルエット 2017.10.04
- 新千歳から新潟 上空から夕景 2017.08.24
- 新潟伊丹のフライト 2017.07.11
- 新潟~伊丹 フライト 2016.10.04
- 札幌市電延伸区間に乗車 2016.05.07
- 新潟~伊丹往復 2016.05.05
- 伊丹から新潟へ 2016.03.11
- 新潟から伊丹へ 2016.03.11
- 伊丹から新潟へ 2016.02.24
- 西から夕日が昇る 2015.11.05
- 大阪から新潟へ 2015.10.30
- 空からの205系、富士山、新幹線 2015.10.24
- 羽田から能登へ 2015.08.15
- 伊丹から新潟へ 2015.05.21
- セントレアからフライト 2014.06.06
- 空から関東遠征 2014.01.26
- 伊丹から新潟 2014.01.01
- ヘリコプターに乗る 2013.09.09
- 新千歳に行く前に黄色いFDA目撃 2013.08.15
- 岩国錦帯橋空港 2013.05.24
- 上空からの富士山 2013.05.06
- スターフライヤーで羽田へ 2012.09.07
- 上空から見た夕日 2012.08.16
- 小牧~新潟便 2012.06.07
- FDA 福岡~小牧~新潟 2012.05.02
- FDA福岡便 2012.04.23
- 成田~新潟初便に乗る 2012.03.26
- 飛行機で佐渡へ 2011.09.18
- 新潟~伊丹~福岡と飛ぶ 2011.05.26
- 沖縄から新潟へ 2011.05.21
- 鹿児島空港、そして 2011.05.10
- A300-600Rで羽田へ。B747撮影 2010.10.12
- 新潟から東京へ??? 2010.10.11
- 新千歳から新潟へ 2010.09.03
- 青森空港、空路で新千歳へ 2010.08.18
- 雲の中を行く 2010.07.04
- 上空からの富士山、名古屋、瀬戸大橋 2010.05.10
- 2009年できごと 2009.12.30
- 小牧から新潟、北アルプス 2009.11.27
- 長崎から小牧へ 2009.11.25
- 新潟~中部~福岡~羽田 2009.10.05
- 浅間山も。新潟→伊丹→出雲 2009.08.17
- 伊丹、そして雲海の上の夕焼け 2009.08.16
- 雲の上・雲に映る虹 2009.06.07
- 鉄道と飛行機~ 宮崎空港 2009.05.14
- 新潟から伊丹へ 2009.05.05
- 佐渡へ飛ぶ 2008.08.16
- 空の旅 2008.06.03
- 新潟~沖縄、上空からの眺め 2008.05.04
最近のコメント